
結婚や出産後に友達と疎遠になった方はいらっしゃいますか。旦那は友達と仲良くしていて、私は寂しく感じています。
ちょっと気になったので聞いてみるのですが結婚、出産して今までの友達と今も繋がってるよー!って人いますか?
私結婚、出産してから全友達と疎遠になってがちで寂しすぎるんです、、。
でも旦那は友達付き合い大切にしてるっぽくてよく友達と草野球したり電話したりしてて羨ましく思ってしまいます。
私も高校生の時は気軽に電話出来る友達居たけど、今は完全疎遠で遊びに行くことも無くなりました。ママ友もいないしなんだか社会から突き放されてるみたい🥲
- ぱん(妊娠26週目, 1歳10ヶ月)
コメント

ぷにか
今も変わらず仲良いです!

はじめてのママリ🔰
今も仲良いですが、出産前よりはだいぶ会う回数は減りました🥹
それぞれ家族と過ごす時間が増えますよね。
独身の友達とはあまり頻度かわらず合ってますが🥹
-
ぱん
やはり減りますよね🥲自分の時間より子供優先とかになっちゃいますし🥲
相手が独身の方だとまだ気遣わなくていいかもですね!- 6月7日

ゆずなつ
一応、繋がってるけど、会うのは年1あるかないかレベルです💦
結婚、出産したら独身時代の友達とは気が合わなくなったのもありますけど
ママ友と子連れ遊ぶほうが気が楽です😥
うちの旦那も友達付き合い大切にしていて未だに毎日LINEしたり年末年始は友達と過ごしてます😄
-
ぱん
やはりそうですよね🥲
毎日LINEしてるのわかります😂急に電話かけてきたりちょっとムッとしちゃいます😂
年末年始も友達と過ごしてるのですか、、それはすごいですね、、笑- 6月7日

くまくま
お互い仕事、家庭もあるので頻繁ではないですが、空いている時間を見つけて変わらず会っています😆✨
-
ぱん
変わらずあってるのはすごいです!!!👏
- 6月7日

のの🔰
私は疎遠になってしまいました。
子育ての価値観の違いや、子が風邪引いてしまって当日遊ぶのキャンセルになってしまったり、そんな事があり段々とめんどくさくなってしまって気づいたら1人です🥲
-
ぱん
やはりそうですよね…😭
私も周りに子供産むどころか結婚してる人がほとんどいなくて疎遠になっちゃいました😭- 6月7日

はじめてのママリ🔰
地元も高校の友達も続いてますよ!
それぞれの結婚妊娠等ライフステージの変化の足並みやタイミングはもちろんバラバラだったので、
そのバラつきがある時代でもお互い小さな思いやりだったり関わり続けた事で今があると思ってます!(30代前半の今はみんな既婚子持ちになり、話題も合うようになりました)
4月に幼稚園入園しましたがママ友はまだいません😭
-
ぱん
話題が合うようになると余計に会うのは良いですよね!!
ママ友って作るの難しいんですね😭私にもできるのかな😭😭- 6月7日

ソースまよよ
繋がってますよ🙋♀️ただし、皆が皆、結婚して、出産して、それぞれ子ども達を育てながら仕事してるので、1年に1度会えたら良い方ですね😅
私の場合はビジネス街に住んでいるので、最初はメンタルやられました🫠みんな、働いてるんだなぁ。。。と専業主婦は気楽でいいよな、って昼休憩の時間帯に外に出て来たサラリーマンやOLさんに陰で思われてる😢🥺って思い込んでました💦今はそんな生活もずっと続けているので、なんにも思わなくなりました🤗あと数年したら、幼稚園や小学校で就学するようになったら、逆に同級生のママや先生と関わらないといけないので面倒だし(良い人ばかりだといいのですが、合わない、嫌いな人って必ずいるでしょうし😅)、ひょっとして今が1番気楽なのかも⁉️🤔と思うようになりました😅
-
ぱん
なるほど!そういう考え方もあるのですね!
確かにママ友とかそういう繋がり出てきたらそれはそれで気疲れとかしそうですね💦- 6月7日

はじめてのママリ
仲良かった友達も基本年賀状のやり取りのみか、全く連絡とってない子もいます。
でもこの前久々に高校の友達にすごーく会いたくなって自分から連絡取りました。どの子も5〜10年ぶりくらいだったのですが、久しぶりに会うと、やっぱりこの頃の友達って特別だなぁと思いました。
ぱんさんも思い切って連絡取ってみると良いかも!?
-
ぱん
そうなんですね!受け身だから疎遠になってしまってるのかもしれないので思い切って連絡してみます!🍀*゜
ありがとうございます😭- 6月7日

❤️🧡💛💚💙💜🩵
繋がってますがやはり子供いる友達としか会わないですね😭💦子供を誰かに預けてとかでもママの息抜きの時間として会ったりとかで結局子供の話とか旦那の話とかですし
まだ子供産まれてない友達とは疎遠かもです💦あとは生活リズムがどうしても合わなかったり話が合わなかったりとかで気つかってしまって疲れちゃいます🌀
-
ぱん
やはりそうですよね…😭
家庭があるとそういう関係も難しいですね😭😭- 6月7日

ままり
昔からの友人、よく会うのは4人ぐらい。
年1,2会えるのが2人ぐらいです😥
-
ぱん
やはり少なくなりますよね😭😭
- 6月7日
-
ままり
独身時代の友人は10人ぐらいとしか連絡とってません🥲
- 6月7日

ちゃいan
私も子供達が小さい頃社会から切り離されたポツンと寂しい感覚ありました。
毎日の家事育児に必死すぎて、気が付けば友達と疎遠になっていましたね。夫は家庭を持とうが関係ないようで、普通に変わりなく友達関係やっているのが私も羨ましかったです😢
結婚して距離が離れてしまった友達にはなかなか会えないけれど、年賀状やSNSなどでちょっとでも繋がっていると安心感があります。
お子さんが少し成長して、ちょっと心と体に余裕が出たタイミングで久しぶりに会おうよって連絡するていいと思いますよ🥰
また、徐々に子供を通した新しいママ友関係も作っていけると思います✨
私の場合は笑顔で挨拶して、相手のお子さんの事をほめるようにきっかけを作っていました。
子供の為なら柔軟に新しい環境に対応していけるのが女性の良いところなんだなぁって周りのママ達からも学びました☺️
結婚した人していない人子供のありなしで状況が変わってくると話が合わなくなったり知らず知らずのうちに傷つけてしまったり、難しい部分が正直あるかもしれません💦
ぱん
素敵です!✨✨