
コメント

子どもが可愛い♡
ほうれん草に鰹節を掛けるのも有りです!
2つ鉄分取れますからね✨
あとはひじき、豆腐!
ほうれん草に飽きたら
スムージーにして飲むのもおすすめです💕

ツバメ号
管理栄養士です。
鉄分は動物性の食材の方がずっと吸収されやすいです。
赤身の肉、かつお、ぶり、アサリなどオススメです。
肉の中でも鉄が多いのは牛です。
外国産の方が赤身が多く脂肪が少ないです。美味しいのは国産なんですけどね😅
アサリは缶詰がいいです!殻つきは大して食べるとこないので。
私はよく炊き込みご飯やパスタに入れてました。
植物性鉄分は、小松菜、春菊、水菜、納豆などに豊富です。。
ビタミンCと一緒にとると鉄の吸収がよくなります。
生のサラダや果物、芋を献立にプラスすると効率がいいですよ✨
-
きゅん🫰🏻
牛肉ですね!
お肉好きなんで💓💓
あさりはちょっと苦手なんで…魚にします🐟
詳しくありがとうございます😊💓- 5月15日

くろすけ
ほうれん草より小松菜の方が鉄分が多く含まれてますよ😁
あとは切り干し大根とか枝豆とかにも!!
鉄分はビタミンCと一緒に食べた方が吸収率が良くなりますよ❤︎
-
きゅん🫰🏻
小松菜!
買いに行ってきます💪
ビタミンCですね😊
皆さん詳しくて、助かります😊
ありがとうございます🙇🏽💓- 5月15日
きゅん🫰🏻
鰹節って鉄分取れるんですね!
スムージーは苦手なので…お浸し胡麻和えでいただきます😂💕
ありがとうございます🙇🏽💓