※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりのままり
お金・保険

傷病手当て金は1年以上社会保険に加入していないともらえないなど、あり…

傷病手当て金は1年以上社会保険に加入していないともらえないなど、ありますか?

働きだして10ヶ月で産休に入ったので育休給付金はもらえなかったんですが、、、

コメント

Iku

おはようございます🙂
協会けんぽの傷病手当金の支給要件をみると、12ヶ月(1年)以上加入していないといけない旨は書いてませんでしたよ〜
加入されてる健康保険組合(協会)のHPなどは確認されましたか?

ザト

妊娠してからもご主人の扶養に入ったりせずに加入し続けていますか?
もしそうであれば、加入期間の定めはないので、「出産手当金」なら給付対象ですよ♪