子育て・グッズ 抱っこすると機嫌が良い時は抱っこされたままで、眠い時や機嫌が悪い時には泣きながら登ろうとします。横抱きも嫌がり、どうしたらいいかわからないと相談しています。 最近抱っこすると機嫌よければ 抱っこされたままなんですけど 眠い時や機嫌悪い時、寝かしつけの時は 抱っこすると泣きながら私を登っていきます 横抱きも嫌がって全身で仰け反るし 抱っこのいろんな種類をしても絶対に 私を登ろうとするか仰け反ったり大暴れで どうしたらいいか分かりません🥺 同じような方、経験された方何かいい方法が あったら教えてください! 最終更新:2019年5月14日 お気に入り 寝かしつけ 横抱き RA(6歳) コメント みよのすけ おんなじです!😆 最近、後追いなのか見つけるとすぐに寄ってきて抱っこをせがむのに、眠くて機嫌が悪いと仰け反り登ります😂 そうなったらベッドに置いちゃって、背中やお腹をマッサージしてます。 5月14日 RA マッサージで良くなりますか??( ;ᯅ; ) そんな時はマッサージすると蹴られたり 払われたりします(笑) 5月14日 みよのすけ マッサージも払われるときあります(笑) そうなったら見守って添い寝してます。あと、両足のかかとをトントンすると(重力を頼りに軽く落とす感じです)落ち着いて寝てくれたりします。 5月14日 RA やっぱ同じですね(笑) かかとトントン試してみます!! 5月14日 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
RA
マッサージで良くなりますか??( ;ᯅ; )
そんな時はマッサージすると蹴られたり
払われたりします(笑)
みよのすけ
マッサージも払われるときあります(笑)
そうなったら見守って添い寝してます。あと、両足のかかとをトントンすると(重力を頼りに軽く落とす感じです)落ち着いて寝てくれたりします。
RA
やっぱ同じですね(笑)
かかとトントン試してみます!!