
いろいろだと思いますが、教えて下さい‼イヤイヤ期、いつから始まっていつくらいにおさまりましたか?
いろいろだと思いますが、教えて下さい‼
イヤイヤ期、いつから始まっていつくらいにおさまりましたか?
- ブルゾンちえみ
コメント

はなちょびん
2歳くらいで、おや?って思う事もありましたが、うちの子はイヤイヤ期がないのかな?とも思うくらいでした。
しかし、最近イヤイヤ期に突入したような気配を感じています!
2歳半からイヤイヤ期です!
終わりは、まだわかりません。。。

マヤ
1歳4ヶ月くらいには「イヤ!」って言われてました😅
まだまだ、終わりそうにありません😓
-
ブルゾンちえみ
我が子も1歳8ヶ月でこれ以上あるのか?と思うくらいでいつになったら落ち着くのかと気になり質問させていただきましたm(__)m
ご意見ありがとうございます‼- 5月14日

リエ
イヤとは言いますが、平和なイヤイヤ期です。ご飯イヤって言うので、「そう?なら、ママは先食べるね。頂きます。」て食べ始めると「やー!娘ちゃんも食べるの!」て食べ出したりします(笑)
-
ブルゾンちえみ
平和なイヤイヤ期ですね✨
羨ましいです。
もう毎日、イライラストレス蓄積で…いつになったら落ち着いてくれるのかと願ってなりません😅💦- 5月14日
-
リエ
平和だって言うと、友達からは3歳からが大変だって脅されてますよ(苦笑)
- 5月15日
-
ブルゾンちえみ
③歳ですか😲‼
魔の③歳って耳にしたことがあるのですが、やっぱりそうなんですか(。>д<)- 5月15日
-
リエ
悪魔の2歳児・魔の3歳児・大魔王の4歳児または天使の4歳児らしいです。下手したら先は長いですよね(苦笑)
- 5月15日

音
2歳過ぎてから3歳なるまでです。
最近は、うるさいが口癖で何か注意すると、ママうるしゃいと怒られます😰
-
ブルゾンちえみ
2歳過ぎから約①年間だったんですね💦上の子②人がイヤイヤ期無かったので初体験で毎日毎日精神的に参りそうですm(__)m
- 5月14日
ブルゾンちえみ
2歳半からイヤイヤ突入した感じなんですね‼
ご意見ありがとうございます‼
3人目にして初めてのイヤイヤ期で皆さんだいたい開始時期と終了時期いつなのか気になり質問させていただきました☺