![ざわっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mk3070](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mk3070
あとは川越の埼玉医大じゃないでしょうかね?
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
どれぐらい体重があるのかわからないですが、私は肥満…
肥満はハイリスクになるのですかね。
私はハイリスクとは言われず、普通に川越市の愛和病院で産めましたよ(o^^o)
-
ざわっこ
うちが行った病院では肥満がハイリスクということでした。
愛和病院もよく聞きますね。一度調べてみます!ありがとうございます!!- 5月14日
![yuAkMam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuAkMam
川越の埼玉医大は結構なハイリスクな方が行かれるみたいです。
毛呂山の埼玉医大もあります。度合いによって紹介される病院が異なるようです。私は赤ちゃんが小さめで川越の埼玉医大に検査行きましたよ〜
紹介状がないと初診が結構お金かかると思います!
他の個人病院とかに行ってみるとかも検討したらいいと思います
-
ざわっこ
他の個人病院にも行くって案は全く思いつかなかったです…情報ありがとうございます。個人病院も検討してみます!
- 5月15日
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
所沢なら西埼玉中央病院とか??もNICUありますよね、確か…
これから通院考えるとあまり遠くない方が安心ですよねー
-
ざわっこ
ありがとうございます!西埼玉中央病院NICUあるんでね。それはすごい安心ですね。検討してみます!!
- 5月16日
ざわっこ
埼玉医大ですか!ありがとうございます検索してみます。
mk3070
周産期母子医療センターがあるのでいいかと思います。ハイリスク妊婦の受け入れをしています。
ざわっこ
そうなんですね!ハイリスク妊婦の受け入れしているところだとすごく安心します…情報ありがとうございます!