※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

保育園に通っている息子がおしゃぶり卒業しましたが、保育園で眠りにくくなり、おしゃぶりを持っていくように言われて困っています。再度おしゃぶりを持っていくと夜も欲しがるか心配です。

今年の4月から保育園に通ってます!
GW中の5/1~5/6まで息子が胃腸炎にかかり
念のために先週1週間、保育園お休みしました。
体調もよくなり、私も仕事をお休み頂いてたので
今週の、保育園復帰に向けて
おしゃぶり卒業を考えて、実行しました!
依存度は低くなってきていて
お昼寝、夜の就寝の時以外は、使ってなかったので
一緒におしゃぶりに、バイバイして、
初日、寝る前にたくさん、お喋りして
あっさりと寝ていきました‪( ˙-˙ )
今日で、五日目になります。
変わらず、たくさん、喋って寝ていきました!

長くなりましたが、、
本題なんですが、今日17日ぶりの保育園に行き
おしゃぶり卒業を話したら大変喜んでもらいました。
が、お迎えに行くと、
入眠に時間がかかる。眠りが浅い。本人のために
保育園用のおしゃぶりを用意して欲しいと
言われました。

せっかく卒業出来たのに、、
と複雑な心境です( •︠ˍ•︡ )

もともと、慣らしの時から
入眠が下手。眠りが浅い。おしゃぶりしていても
寝れて30分。と言われてたので
大変だと思うんですが、、

やはり、おしゃぶりを持っていったら
夜も欲しがるように戻りますかね、、?
どうしたらいいのか
考えてしまいます( i꒳​i )



コメント

kisa

保育園の先生が頑張るべきでは…と思ってしまいました💦

  • えむ

    えむ

    保育士さんには、感謝感謝!なんですが、今回の事は少し納得出来なくて(´・ ・`)

    • 5月14日
ちーた

おしゃぶりを用意しろという保育園があるなんてびっくりです。まだ通い始めたばかり。みんな0歳~1歳は夏過ぎた頃からお昼寝のリズムも整ってくると保育士さんに言われました。
うちの子も眠るの下手でしたが、保育士さんのおかげで今では保育園でしっかり眠れるようになりました。
おしゃぶり使いたくないと伝えていいと思うのですが。

  • えむ

    えむ

    保育園も、久しぶり、
    胃腸炎病み上がりで、不安だと思うので。極力!させないようにはしますが、どうしても泣き止まないなどの時のお守りとして、、と言われました。
    分かってます。手がかかることも
    ひとりの園児のために、ほか多数を起こしてはいけないなどあることも。
    ですが、なぜか悔しかったです。
    入園当初、おしゃぶり依存だったので
    おしゃぶり持参から、離れていき
    1ヶ月でトントンと卒業できたのにと。
    伝えてみようと思います。

    • 5月14日
ちぃ

えぇ、せっかくおしゃぶり卒業できたのに…って思ってしまいますね💦
でも、保育園側も一人の入眠に時間かけれないのもわかりますよね💦

でも、せっかく卒業したので最初は入眠に時間かかっても、眠りが浅くてもそのままでお願いしますって言ってもいいと思います!!

下の息子も4月から保育園ですが、入眠はあっさりですが、眠りが浅いみたいですが、先生達も抱っこ紐だったり、高速トントンしたらもう一度寝ました!とか色々工夫してくださってます😊

もう一度相談されてみても良いかな?と思います😊✨

  • えむ

    えむ

    そうなんです( •︠ˍ•︡ )
    泣かずに寝られて、おしゃぶりに依存してたのは、親なんだ!と思い知らされたくらいでした。( ˙-˙ )
    分かります。とっても分かります。
    そして、感謝もすごいしてます。

    が、今回のことは、腑に落ちなくて
    みなさんなら、どうするかな?と思って質問させてもらいました。

    明日、もう一度、おしゃぶりなしの方向でやってもらえないか相談してみようと思います( i꒳​i )

    • 5月14日
いくみ

お子さん、大変でしたね。看病お疲れさまでした。

お子さんも、またいちから慣らし保育みたいになって、朝泣きませんか?おしゃぶり卒業したの、どうだったんでしょう…!?

でも、このタイミングでおしゃぶりやめなくても、保育園に復帰したらまた依存度があがってしまうかもしれませんし、むずかしいですよね。

かといって、せっかくおしゃぶり卒業したのに、もう1度持ってきて、という保育士さんもどうなのかな、と思ってしまいます…。

不快にさせてしまったらごめんなさい。

  • えむ

    えむ

    ありがとうございます!

    そうです( i꒳​i )朝大泣きです( ˊᵕˋ ;)💦
    そうなんです!
    いくみさんの言う通り
    このタイミング、、?なんです。
    自宅に居たのが長かったので、
    スムーズに卒業出来たんですよね。

    なので、先生には、
    息子も、病み上がりと久しぶりの登園だから、安心がほしいかもしれないので、念のために。と言われました。

    お母さんの気持ちで、と言われました。
    息子のことを考えてくれてるとしんじて、持っていこうか
    どうして!って思う気持ちと
    揺れています。( •︠ˍ•︡ )

    タイミングが良くスムーズに外れたけど、保育園的にはタイミング悪いーだったのかなと。。

    全然不快ではないです!
    ありがとうございます!(*´꒳`*)

    • 5月14日
  • いくみ

    いくみ

    何を優先させるかですよね。

    このままおしゃぶりを使わせずに保育園に慣らすのか、1度おしゃぶりを使わせてでも、早く保育園に慣らすのか、とか。

    いままで使っていたものがない状態で新しい環境に慣れるのは時間がかかりそうですよね。大人でもそういうことはありますし、おしゃぶりは、安心材料としての役割もありますし、いくら保育士さんはプロだといっても、むずかしい部分もあるのかな、と思います。
    もしかしたら、おしゃぶりを持っていったからと言って、保育園生活の中でずっと使わせるつもりはないのかもしれませんし、しっかりと保育園側と相談するのが1番かな、と思います。

    • 5月14日
  • えむ

    えむ

    そうですよね、、

    入眠の際に、時間がかかるので
    使わせてほしいと言われました。

    聞いて頂きありがとうございました!!

    • 5月14日