
コメント

mamari
私が説明を受けた園では3歳の誕生日翌月から適応されると言ってました!

aina 🦋
満3歳児クラスから無料ですよ!
それ以下の年齢の子は無料なのは非課税家庭のみです!✨
-
初めてまま
2歳クラスの時もう3歳なので、なんだかなぁ、、という気持ちでした😂
ありがとうございます!- 5月17日

to.ri
保育園の全世帯無償化は3歳クラスからではないですか?
-
初めてまま
クラスでなんですね😭
なんだか不利な感じがしてしまい。。
ありがとうございます!- 5月17日

あい
幼稚園は満3歳から、保育園は3歳になった次の4月から無償化の対象かなと思います。
これまでは何歳でも保育料金かかっていたので、3歳までは大変ですがありがたいかなと思います。
-
初めてまま
これまでを考えると、たしかにそうですね😭
ありがとうございます!- 5月17日
mamari
私が説明を受けたのは幼稚園で、保育園は3歳になった最初の4月からとありました!すみません🙏
初めてまま
詳しくありがとうございます!