
江川産婦人科での出産について ① 病室は全室個室ですか?清潔さも教えてください ② 主人も一緒に泊まれるかメリットデメリット ③ 初診は予約無しで受診可能ですか?写真が見当たらないので情報をお願いします
茨木市の江川産婦人科で出産された方にお伺いしたいです。
① 病室は全室個室ですか?
(また、キレイさもおしえていただきたいです...)
②主人も一緒に泊まれるとここで見たのですが
一緒に宿泊された方、メリットデメリット等あれば教えてください!😖
③初診の際、予約無しでの受診になるのでしょうか...?
田中病院に行きましたが、先生が合わず 江川産婦人科が気になっておりましたが、病室や料理の写真等調べても見当たらないのでよろしければ教えてください😖!
- j(5歳1ヶ月)
コメント

あやん
田中病院日によって先生違うので選んで行けばその先生に当たる事ないですよ(^^)どの先生に当たったかわかりませんが人気の先生も居ますよー😊
私は相性の合う先生が居たので毎回その曜日選んで行ってました🙆♀️

ぽんこつ
身内が4年前江川さんで出産し、私も今年江川さんで産むつもりです😊
①全室個室です!姉は母子別室だったのでそのタイプの部屋しかわからないのですが、豪華さは無いですが普通に綺麗でしたよ!
②についてはわかりません😔
③予約なしでも受診出来ますが、予約した方が待ち時間が短くて済みます😊
-
ぽんこつ
ご飯はこんな感じでした🤗
- 5月14日
-
ぽんこつ
洋食バージョンです😊
- 5月14日
-
j
コメントありがとうございます!
全室個室なんですね!☺️
大部屋だと気を使ってしまいそうなので嬉しいです♡
初診でも予約可能なんですね!
お食事の写真までありがとうございます☺️
食べ切れなさそうな量だ...!笑笑
普段家では食べないような品数豊富で豪華なお食事ですね🙈💓- 5月15日

さえちゃん
2年前に江川さんで出産しました◎
①基本、個室ですがお産が重なって部屋が空いてなければ4人部屋になります😳💦でも個室が空き次第すぐに移動させてくれます◎
②旦那さんも、泊まれます🌙*゚ソファがソファーベットになって布団セットも有料で貸出てくれます◎うちの主人は最終日泊まってました(ง ˘ω˘ )ว
③初診の際は予約のが良いと思います◎診察時間内に電話して聞いてみるのが1番良いです(^ω^)
入院生活すごくゆっくり出来たのでまた、次となったら絶対 江川さんで産むつもりです(笑)
-
j
コメントありがとうございます!
お産が重なると大部屋になるんですね!
でもお産だけはよめないので仕方ないですよね😖!移動させて貰えるなら少しの間大部屋でも我慢ができそうです☺️
ソファーベッドになるんですね!😳
初産なので、うちの主人も可能な病院なのであれば1度泊まりたいと言っており、貸出して貰えると嬉しいです♡
初診の際は 電話で予約について伺ってみます!☺️
次も...!となるような素敵な院なんですね!❤️
ありがとうございます♡- 5月15日
-
さえちゃん
下の方も、おっしゃってる通りシャワーは男性使えませんが車で5分くらいのところにスーパー銭湯があるので主人はそこまで行ってました(^ω^)
- 5月15日

リーフ
先日、母親学級で院内を案内してもらいました。
②シャワー室は女性専用なので、旦那さんは使用できません。
旦那さんが泊まられる場合はお家でお風呂に入ってきてもらうかしてください。と助産師さんが言われてました。
食事は持ち込み可なので、病室でコンビニなどでの食事を摂ってもいいそうです。
③初診は電話予約又はネット予約ができますよ。
ネット予約は前日の9時からで、土曜日の診察はすぐに埋まってしまいます。
気をつけて下さい!
-
j
コメントありがとうございます!
もう少しでご出産ですね...!♡
シャワーは使用出来ないんですね!
持ち込み可であれば、院の食事をいただくよりお安くすみそうですね☺️
でもせっかくなので少し豪華な食事をさせてあげたい気もします...🙈笑
前日から予約できるんですね!
主人がいける土曜日にと考えていたので早め早めに確認してみたいとおもいます!
ありがとうございます❤️
リーフさんが母子ともに健康で元気な赤ちゃんがうまれますよに♡- 5月15日
j
人気と言われている先生の日に診察に行きました😖
今まで子宮がん検診等でもお世話になっており、服薬している薬がなくなり次第妊活したいという旨を伝えてました。
今回も主人と一緒に行ったにも関わらず、 で?今回は産むの?どうすんの?と言われてしまい、
私自身やっとの妊婦だったのでまるで1度中絶した事があるかのような言い方や、どっちでもいいけど。と言った発言にこの病院では産みたくない。となってしまいました(;_;)!
長々とすみません😖❤️
コメントありがとうございます☺️
あやん
その言い方は辛いですね😵😵思い出させてしまってすみません😭
自分が産みたい!って思うところあると思うのでそこで頑張ってください(^^)陰ながら応援してます🙇♀️