
コメント

ままま
去年、入院しました❗️
個室なら食事はとれますが、大部屋は一階のところに食事がとれる所で食べます。病棟のディルームなどでも大人が食べることは出来ません💦
付き添い食もないので、コンビニで買うか持ってくるしかないかと思います。
個室代は1日1万くらいだったので、個室代と食事代くらいです❗️
ちなみに、大部屋は24時間の面会は出来ますが、夜中の付き添いは出来ません。なので、寝たら帰るみたいな感じでした。

👦👧
先月まで入院していました!
上の方がおっしゃるように付き添いの家族は大部屋での飲食は禁止なので一階のコンビニで買って一階の広場で食べていました!ちなみにお湯はこども医療センターのコンビニにはなく、自治医大の本館のコンビニにしかありません。
支払いは個室なら部屋代・食事代、大部屋なら食事代だけですよ☺️先月のことなのにもう忘れてしまいましたが、15時のおやつもいれて一食400円くらいだった記憶があります!
-
みーのん
お忙しい中ご回答頂き有り難うございます✨
部屋代結構高いですよね😂でもまだ小さいので付き添ってあげたくて😵💧お湯あればカップ麺考えてたんですが😵💦本館にしかないんですね😱💦- 5月14日
-
👦👧
私もはじめての入院の時は一週間付き添いました、お気持ちわかります😭
部屋にトイレ・シャワーがあるかどうかによっても値段が変わってきます!でも個室ならテレビカード不要でテレビも見放題、冷蔵庫も使い放題です☺️私は子供が寝てる隙に何食分か買いだめして冷蔵庫にいれてました。シャワーも寝てる間に浴びたりと大変かと思いますが、付き添いのママも体調崩さないように頑張って下さいね💪- 5月14日
-
みーのん
お気遣い有り難うございます🙇♂️
手術前後の数日予定なんですが😵💦
買いだめ作戦で行こうかと思います👍
テレビ見られるなら良かったです😅こどもを日中どうすごそうかと悩んでました😵💧おもちゃとか持ってって大丈夫ですかね?- 5月14日
-
👦👧
ナースステーションに、いま寝ているのでお昼買ってきますと声かければドア開けたまま行って下さい!泣いたら対応しますって言ってくれます☺️
うちは寝てる間でないと欲しがるので食べるのも気を使いました😅
絵本とDVDは病棟の食堂にあるので自由に借りれますし、おもちゃも持ち込み大丈夫です!個室なら音がなるものも大丈夫だと思います😊私もかなり持ち込みしていました。笑
上のお子さんですかね?同じ月齢ですね☺️無事に終わりますように✨- 5月14日
-
みーのん
そうなんですね☺️一声掛ければって感じなんですね✨でもうちも欲しがりそうです😅一緒に食べるかどうかですね🤣
音のなるオモチャが好きなんで、持ち込み👌で良かったです😁
絵本も借りられるなら本当に良かった〰️😊
入院は上の子です😌同じ月齢の子のお話聞けて本当に良かったです、有り難うございます🙇♂️☀️- 5月14日

☺︎
10日に入院し、今日退院したところです!笑
水疱瘡で個室に入院してました!
私の食事は旦那に買ってきてもらってました👌
パッと食べれるように菓子パン、時間があるときにゆっくり食べれるようにサトウのご飯や冷凍チャーハン、ウインナー、ミートボール、チキンナゲット、サバ缶などを買ってきてもらいました🙆♀️
食堂?にレンジやトースターがありますよ😊
-
みーのん
お忙しい中ご回答頂き有り難うございます✨退院今日だったんですね、退院直後の大変な中本当に申し訳ないです🙇♂️
なるほど、缶詰め考えてなかったです👀入院時に食料も持ち込まなきゃですね😃💦付き添い中コンビニ行くとか難しい感じですね😵💦- 5月14日
-
☺︎
缶詰だと日持ちするのでラクですよ😊
毎食コンビニだと結構お金かかりますし、部屋から離れるときは看護士が見てるので...と言われましたが、看護士は忙しいと思いコンビニ行ってくるので見てて下さいなんて言えなくて😂
飲み物は2リットルのペットボトル持って行ってコップに注いで飲んでました👌- 5月14日
-
みーのん
そうですよね、コンビニ楽だけどお金掛かるしなぁと思って😵💦飲み物も参考にさせて頂きます🎵有り難うございます☀️🙋♀️❗
- 5月14日
-
☺︎
24時間付き添いは精神的に疲れますが、頑張って下さいね😊
- 5月14日
-
みーのん
本当に貴重なお話有り難うございます🙇♂️✨まだ時間ありますが、当日頑張りたいと思います‼️
- 5月14日
みーのん
お忙しい中ご回答頂き有り難うございます✨
やっぱりないですよね😃💦個室にしたのですが、皆さんどうされてたのかと思いまして😅お湯とかお部屋にありますか?まとめてなんか食べ物持ってくしかなさそうですかね🤣
ままま
個室なら安心ですね❗️お湯もないので、ご飯をチンして納豆で食べたり旦那におかずを買ってきてもらったりしました❗️
冷蔵庫があったので、助かりました😊
看護師さんも医師もみんな優しいので、安心して入院出来ました✨
保育士さんが昼間はいてくれるので、もし買い物中に泣いても相手をしてくれたりして助かりました🎶
お大事にしてくださいね😊
みーのん
冷蔵庫あるのを考えて準備していけばいいですかね😃
色々不安はありますが、皆さん優しいとのお話伺い安心しました🎵
有り難うございます🙇♂️