
子宮頚管ポリープで心配。出血原因判明しホッとしたが、ポリープが大きく成長中。医者は出産まで様子見。切ると流産の可能性も。同様の経験者のアドバイスを求めています。
子宮頚管ポリープについて
7週頃から少し出血があり、原因がわからずにいましたが、昨日内診してもらったところ2㌢大の大きな子宮頚管ポリープが見つかりました。現在11週の初マタです。
私は体外受精で、移植の時に見てもらったところ特にポリープはないと言うことだったので、この2ヶ月くらいで一気にここまで大きくなったみたいです。
医者にはできるだけ出産までそっとしておこうと言われましたが、成長のスピードが速いのと、ネットで感染の原因になるとあったので心配です。ただ、切ると流産の原因にもなるとのこと…
妊娠中に子宮頚管ポリープのあった方、大きさはどのくらいだったか、出血はあったか、どのように処理したか、生活で気をつけるべきこと等、教えていただけると助かります😣
出血の原因が判明してホッとした反面、またまた不安要素ができてしまいました…
- たへ(5歳4ヶ月)
コメント

nanana
私は切ってもらいました!
たしかに切ると良くないこともありますが、きちんと消毒?してもらいました!
性生活はこの日からNGなのと、おりものシートを頻繁に替えて清潔にということを守り、流産も早産もなく無事出産しましたよ☺️
切るか切らないかは先生次第みたいです!私はもともと小さいのがあって、妊娠によってポリープが大きくなりました。

アディママ
私は妊娠発覚時に親指大のポリープがあると言われました!私は取らずに行きましょうと言われ、何度か出血してみてもらったりしましたが今もお腹で元気に育っています😊腐って出てくることもあると言われました😂まだ取れたとは言われていないので、出産時に摘出なのかなぁ?と思ってます!
-
たへ
返信ありがとうございます!親指大!私と同じくらいですね。
やはり取らずにいくこともあるのですね。
私の場合、ほぼ毎日のようにほんの少しの茶おり、もしくはほんの少しの鮮血があり、おりものシートがかかせないのですが
出血はどのくらいありますか?- 5月14日
-
アディママ
茶おりっぽいのがほとんどで、私は鮮血はでたことはなかったんですが、1日おりものシート一、二枚分くらいでした!
妊娠5ヶ月くらいまででたりでなかったりを繰り返していたと思います😥とっても不安でした😭でも、ポリープからの出血はよくあるらしいです🤔
あと、おりものシートはあまりよくないとも言われました😅下着を1日に何枚か変えてくださいと言われて、それからはそうするようにしました😊- 5月14日
-
たへ
とても詳しくご説明頂き、ありがとうございます!
グッドアンサーつけさせていただきます!
おりものシートはあまり良くないのですね…職場に下着を持っていって取り替えるのもなかなか難しいかも…悩みますね。
私も切らずに乗り切れたらと思います。ありがとうございました☆- 5月14日
たへ
お返事ありがとうございます!切ったのですね!
本当に切るか切らないかはお医者さんによるんですね。実はまだ不妊治療の時のクリニックに通っているので、近々産院を決めないといけません。
また別の先生にも相談してみますね。ちなみに、切った時の大きさはどのくらいでしたか?