主人の一言にモヤモヤしています。介護と育児を比べられ、辛さを理解されるが、比較されるのが不快。モヤモヤが消えない。
主人の一言にモヤモヤしています。
仕事の休みの日は子どものオムツを替えてくれたりお風呂に入れてくれたり、時々あやしてくれたりととても良い主人です。
産後1ヶ月の間、マタニティブルーになり涙もろくなっていました。
外出出来ない事、実母が手伝いに来てくれていたのですが帰ってしまった後の不安な気持ち、寝不足等が重なっていました。
我慢できなくて主人の胸で泣いていた時、
「介護よりも育児の方がいいでしょ。介護は終わりが見えないけど、育児は辛いのは今だけじゃない?」
この一言を言われモヤモヤしてます。
義母が10年くらい義父を介護しており、それを見て辛さを知ってるからだとは思うのですが...そこと比べないで!!って思ってしまっている自分がいます。
私は介護をした事は無いですが、大変な事は知っています。確かに介護の方が大変だとも思います。
でも...なんかモヤモヤします。
昨晩も同じ事を言われて、ムカっとしてしまい態度に出してしまいました。
主人としては何気ない一言なんだとは思います。
自分の中でどのように噛み砕いて考えればいいのか分からず、投稿しました。
似たような経験などある方、どのようにこのモヤモヤする気持ちを対処しましたか?
- ことママ(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ニャン太郎
私何が嫌だったのかハッキリと夫に伝えます。
そこと比べるのは違うと思うし、介護と育児は比べるものではないと思う。
育児はマシだと聞こえるし、落ち込んでる私に対してその様な言い方はどうなのか?
と伝えて話し合います!
ママたん
そうだな、マシだなって思ってほしくて言っているんだとは思います。元気になってほしくて。
はじめての子育て…女、女の子だった自分がお母さんになるって大きな大きな変化ですよね。自由に使っていた時間がなくなるって、その変化に適応する今が1番辛いと思います。キラキラしてると思っていた毎日が、同じことの繰り返しになり、赤ちゃんは寝ないし、おっぱいは出ないし、ミルクはすぐには冷えないし、ご飯は作らないといけないし、洗濯はしないといけないし、赤ちゃんはあやしてもまだ笑わないし…
私も介護の経験はありませんが、劇的な変化を遂げる点ではとっても辛いと思います。
でも、男の人には、この気持ち分からないと思いますよ…生物学上、別の生き物ですしね。
胸の中で泣けるってステキな関係ですね^_^モヤモヤした気持ちもきちんと言葉にしてみてください🥰きっと、もっと深い関係になれますよ!
-
ことママ
ありがとうございます😭
本当にその通りなんです。
読みながら涙が出てきました😥
母乳がうまく出てる感じしないし。
咥えながら泣き叫ばれるし。
毎日同じことの繰り返しで疲れてました。
きちんと言葉にしてみます!
きっと受け止めてくれる...はず!- 5月14日
-
ママたん
私も、たぶんみんなも、同じ経験しています。可愛いベビーグッズをルンルンで買いに行った日がすごく遠く感じます。。笑
ご主人に甘えたいんですよね。それを分かってくれないとモヤモヤします。大変だよね、頑張ってるね、の一言でいいんですよね。協力するね、じゃなくて、一緒にしようね、考えようねって言われたいですよね。
お母さんもお父さんも、まだまだ未知の世界に入ったばかりですから、お互い思いやって、自分たちの家族を作っていくんだと思います。
長々と失礼しました!
また、何かあったら、ママリのみんなに聞いてもらいましょう^_^❤️- 5月14日
ままり
何かと比べて、ましだよという言い方はいやですよね
-
ことママ
そうなんです!
介護してないから比べようが無いですし...育児には責任もあるし。。
比べて欲しく無かったんですよね。
ありがとうございます!- 5月14日
退会ユーザー
どちらにしても、自分自身が体験したわけでもないのに解ったような事言うなと思っちゃいますね😓私ならハッキリ言います。あんたに何が分かるのかと。励ましてるつもりかも知れないけどそれ、ムカつくだけだからって。
-
ことママ
はっきり言ってみます!!
励ましてるつもりかもしれないって思ってしまうと言えなかったんですよね。
でもその一言も伝えてみます(^^)- 5月14日
sa-ya
介護と育児が同じだとしても、全く別人を相手に世話をしてその人に合わせた生活をするのはとても大変です。
旦那様にうまく伝えるしかないかと思います。
これは一生根に持つ案件だと思うので、今のうちにはっきり言ってしまうのが策だと思います。
-
ことママ
一生根に持つ案件なんですね💦
根に持ちたく無いので今日にでも伝えてみようと思います!- 5月14日
退会ユーザー
ご主人は悪気が無く言った感じですね。
私は特別嫌でもないです。
確かに、と思います。
比べて嫌というよりは、
今だけでしょ
にモヤモヤしました。
-
ことママ
そうなんです。
たぶん励ますように言ったと思うんです。
いつか楽になるからって
言われてみるとそこも引っかかりますね💦- 5月14日
いりちん
それはモヤモヤしますね..
女性は悩みを打ち明けたとき共感してもらいたいですが、男性は解決してほしいと思うそうです。
今回旦那さんの発言は、旦那さんなりに励ましたり今の状況をなんとか乗り越えられないかと思う気持ちから出た言葉なんでしょうね(^^;
客観的に見たらそう思えますが、私が実際言われたら「介護と比べないで!!!」とキレてたと思います。今はそれだけ気持ちに余裕がないですよね。
私は相手に直接思ったことを伝えないとモヤモヤは消えないので、冷静に話せるときに話すと思います。
なかなか休めない時期ですけど旦那さんに夜変わってもらったりしてたまに休んでくださいね(TT)応援してます!
-
ことママ
頑張って乗り越えて欲しいと思っての言葉だと思うんです。
今本当気持ちに余裕が無くて、すぐイラっとしたり悲しくなったりするので、一回よく考えるようにしてたらこの言葉だけモヤモヤしてしまったんです。
冷静に話せる時に話してみます。
ありがとうございます😭- 5月14日
まるこ
生後1か月…とても大変な時です。何かと比べてマシだとか、そんな風に思える状況ではないと思います。育児は1日1日が大変で24時間乗り切るのが精一杯。ご主人にはっきり自分の気持ちを伝えた方がいいと思います。介護と比べてマシだから頑張れるとか、そういう類いのものではないということを。そもそも両方経験したことがない人に言われることじゃありませんしねー。手伝ってくれるとか、見てるから大変さが分かるなんていうのは、結局のところ当事者ではないのですから。
-
ことママ
毎日が精一杯で、初めての子育てで私自身もいっぱいいっぱいの中で言われたので受け流せなくて😭
そうですよね!
当事者じゃないから分かったように言わないで!とも思ってしまいました。- 5月14日
maru
似た経験はないのですが、私の友達が小学生の頃に弟を産んだ時に母親を亡くし、小学生の頃に弟を育てた友達がいます。
そして、弟が高校を卒業した時に子育てが終わった気分だと言っていました。
ですが、その子は祖母の介護もしており、大変な人生を歩んでるなと思いました。
そして、祖母が亡くなった後は祖父も介護が必要となり、ヘルパーさんに手伝ってもらいながらの介護をして、最近亡くなり、寂しさもあるけど、自分の生活を送るようになったと話していました。
両方の経験をした友達に当時の子育ての話を聞いましたが、父や祖父母もいたが、仕事でそんなには手伝えなく、学校以外はほぼ友達が見てて、何で私がと思ったこともあったらしいですが、赤ちゃんの成長はあっという間だったと言ってました。
今しか見れない成長が過ぎるのが寂しくも感じたらしく、育児が大変でも今しか見れない赤ちゃんの成長をちゃんと見よう、お母さんの代わりは私しかいないんだ思ったって、子供ながらに思ったらしいです。介護もして子育てもしてきて、あの時は大変だったけど、良い経験になったよって笑って話してました✨
結局、話がまとまらなかったんですが、今は本当に大変だと思いますのが、赤ちゃんの成長はあっという間なので、辛いかもしれませんが、たまには息抜きをしたりして、リフレッシュしながら赤ちゃんとの生活を楽しんでください^ ^
たまには旦那様に一日預けてみるのもいいかもしれませんね、赤ちゃんの大変さを分からないから1日預けたら子育ての大変さがわかったというパパが多いみたいですよ👍
-
ことママ
時が過ぎてしまえばきっとこの時間もあっという間で寂しくなるんでしょうね。
リフレッシュして心に余裕持てるように過ごしていきます!
私も一日預けてみようかな笑- 5月14日
-
maru
そうみたいです、旦那様の言い方にモヤモヤはしますけどね😭
知り合いの旦那様が育児手伝わなくて、それに腹が立ったのとリフレッシュしたいから実家に1日帰るって言って、赤ちゃんを預けたら夜泣きやらなんやらで大変だったみたいで、母親の気持ちがわかったと言って、手伝うようになったと言ってたので、リフレッシュがてらに預けるのもいいかもしれませんね😊- 5月14日
月
多分優しい旦那さんなりの気遣いだったんだと思うけど、母親には母親にしかわからない辛さがありますよね🥺
きっと、優しい旦那さんならきちんといえばわかってくれると思いますよ!
思いを伝えてみては??
-
ことママ
そうなんです😭
この辛さは多分母親じゃないと分からないなって思います。
きっと伝えたら分かってくれると思うので伝えてみようと思います!- 5月14日
退会ユーザー
私もマタニティーブルーが酷くて家族の発言にピリピリしていました。
数ヶ月たったら、何であんなに怒っていたのか自分でも不思議です。ホルモンの働きってすごいです。
今は辛い時期だと思いますが、そのうち感情の大波は落ち着きます。
ご主人には今は意見を言ってほしいわけじゃない、とにかく気持ちを受け止めてほしいって伝えるといいと思います。
-
ことママ
もうマタニティブルーは良くなったと思ってたのですが...まだ続いてるんですね。
ホルモン恐るべし。
伝えてみます!
ありがとうございます😊- 5月14日
りんりん
のいさん、初めまして。
一番気持ち的に揺らぐ時期だよね。不安だらけで、日中頼る人も居なくなって。のいさんのいうとおり何気ない一言なんだと思います。でもその一言で気づつくならそれはご主人に介護と育児を一緒にしないで!育児には育児の大変さがある!育児は子供が大人になるまでずっとだよ。下手したら大人になっても忙しないといけない子になるかもなんだよ!とはっきり伝えてみては?介護は変な話死ぬまでだから先がある方だと思います。育児の方は親子の縁は着れないんだからいくつになっても育児は続くと思います。親離れしてくらればいいけどね。(笑)
-
ことママ
初めまして。
新生児の頃に比べるとまだ気持ちに余裕が出てきたなとは思ってましたがまだまだですね😥
今日にでもはっきり伝えてみようと思います。
確かに子どもはいつまで経っても子どもだって言いますもんね笑
ありがとうございます😊- 5月14日
メロメロんちゅ
それとこれとは別!ってハッキリ言っちゃいますね。
-
ことママ
はっきり言っちゃいます!!
ありがとうございます!- 5月14日
うんちゃんママ
こんなに嫌な人いてびっくり!
私は、文字だけ見ればそんな嫌な意味だと思いませんでした!
むしろ、励ましてるつもりなのでは?
比べてるとこに重点を置くより、終わりがくるって思えば気持ちが楽じゃないかな?という意味に捉えました。
比べたんじゃなくて例えたのではないかな?と🤔
まあ、言い方や普段の対応等で捉え方も変わると思うので、のいさんが嫌と感じたのなら素直に伝えた方がいいですよ😊
産後はただでさえ不安定なのに、初めての育児に寝不足に、モヤモヤイライラしやすくなります!
頑張ってるね!の一言や、大丈夫だよ手伝うから等で励まされると、自分なりに思う気持ちを伝えてみてはどうでしょう?
このモヤモヤを残すと産前産後のモヤモヤは後々引きずるので夫婦関係にもひびいてくるかもですよ😳💦
-
ことママ
きっと励ましてくれてると思ったら中々伝えれなくて...
主人もそういう意味で言ってくれたんだと思いますが、そこに引っかかってしまってる自分にも心が狭いな〜と思っていて。
でもその事をきちんと伝えてみようと思います!
産前産後の事引きずるって言いますよね😰
気をつけます!- 5月14日
退会ユーザー
そもそも介護と育児を比較するなという話ですよね😡
そこと比べないで!というのい様の率直なお気持ちを話しましょう!!上手くなくたって、噛み砕かなくったっていいんです、そのまま伝えましょう!!
-
ことママ
そのまま伝えていいんですかね。
でも変に誤魔化すとまた違った受け取り方になりそうなのでそのまま伝えてみます!- 5月14日
りさ
マタニティーブルーで
落ち込んでる気持ちに
寄り添って欲しかったのに
介護よりマシだから頑張りなよ
って突き放された事が辛いですね😭
旦那さんの言葉は
今の生活が苦しいと言ったら
アフリカの子供達はもっと大変だよ
と言われた時のような
的外れな感じですね…
もし自分が旦那にそう言われたら
「2人で子育てしてるからこそ
気持ちに寄り添って欲しかったのに
そう言われて悲しいよ」
と言うと伝えると思います。
-
ことママ
励ましてくれてるつもりでもそうじゃないんだけど...って思っちゃいました。
なるほど!
そう伝えると良さそうですね!
今日にでもきちんと言ってみようと思います(^^)- 5月14日
ちぃこ
介護は施設に預ければ心の余裕ができますよね。なのでいくらでも助けてくれる制度があります。でも子育てはないですよね?頼れる人がいるかもしれないけど、絶対自分と子供は離れられないですよね。
-
ことママ
そうですね!!
その観点からも違いますよね。- 5月14日
さとみ
旦那さんにとっては励ましの言葉だったと思いますが、全然分かってませんね。育児にも終わりは見えません。
特に最初の3ヶ月は自分の全ての時間を赤ちゃんに捧げます。出産という全治1ヶ月の負傷状態で、ホルモンは崩れ、寝不足で、初めての育児に余裕もなく、理解してないんです。
育休とったパパのブログや、産後の体のことをわかるように説明することが大切です。私も育児がこんなに大変なんて育てて初めてわかりました。
-
ことママ
きっといくつになっても育児には悩みはつきものなんだろうなと思います。
ホルモンが崩れるとか男性には分からないですもんね。
私もこんなに不安定になるのかとびっくりしたほどでした。
きちんと説明してなかったかもしれません。ちゃんと伝えていこうと思います。- 5月14日
らすかる
どっちもしましたが、どっちも大変ですよ😅
気を使う箇所違うし。なにも知らない赤子のすべてを担うのと、自分より物事を知っていて自我のある大人の世話するの。
-
ことママ
どちらも経験されてるんですね!
両方大変さ違いますよね。
介護をしてない分、なにも言えずそうかなと思ってモヤモヤしてました。
ありがとうございます!- 5月14日
ままり
私も言われたらこの言葉モヤモヤしてしまいます。
育児と介護どちらもとても大変だと思います。
ですが、そもそも育児と介護を人の世話という点で比較しているのかわからないですが、のいさんが今辛いということ大変だということに寄り添う言葉ではないなあと感じてしまいました。
育児が辛いのは今だけ、ではなくてその今目の前で奥さんが辛いと言っていることを解決する方法を一緒に考えてくれ〜って思ってしまいます。
私の主人も色々やってくれる人がですが、産後はどうしても些細な言葉がすぐ引っかかってしまいました。
疲れが原因のこと沢山あると思うので、まず睡眠を取らせてもらう、誰かに話を聞いてもらえるだけで落ち着けていた気がします。
きっと色々やってくれるから気が引けちゃうかなと思うのですが、旦那さんがお休みの日に少し多めに寝かせてもらったりしてください。
-
ことママ
一緒に考えてくれ〜って思いました!!
今辛いんですよね笑
料理作ってくれたり色々してくれるんですが...やはり中々赤ちゃんとの時間は少ないので主人もあやしたりが苦手みたいで私も預けられなくて💦
一旦任せて少し仮眠取ってみます!- 5月14日
ちかち
なんだかもや……ですね。
なんで介護と育児を比べるの?
全くと言っていいほど別だよ?
介護してる方に失礼?!だし。
てか介護はこっちが言ったこと
理解できるけど育児の小さいうちは
ほぼ通じない相手との生活ですから!!!!!!!
どっちが楽とか大変とかマシとか
ないと思うし、、、、、、
とても他人事に聞こえますね……
-
ことママ
介護と比べないでーーー!って思います。
言葉もなにも通じない子とずっと一緒にいて...やはり少し参りますよね💦- 5月14日
-
ちかち
好きなとこ行けないし
ほぼ家に引きこもりだし
喋ってても独り言だし
泣くし……
めちゃくちゃまいりますよね(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)- 5月14日
おにおん
ご主人の一言の意味が理解出来ないです。育児も介護も大変ですよ。イヤなことはハッキリ伝えたほうがいいですよ。男の人は言わないとわからないので。
-
ことママ
たしかに言わないと伝わらないですよね。
ちゃんと向き合ってみます!
ありがとうございます😊- 5月14日
さわこ
私も夫の発言にイライラモヤモヤすることあります。
この間は、休日もゆっくりする時間がなくてしんどいと漏らしたら、仕事始まったら昼間仮眠とることもできないしそれに比べたら良いと思うけど、って言われて腹立ちました😉
私はそんなときは子供に癒してもらってます!
ぷにぷにほっぺを触らせてもらい、おしゃべりしたりして気持ちを落ち着かせてます😃
-
ことママ
それは腹立ちますね...!
比べられるとしんどいですね😭
ぷにぷに気持ちいですよね♡
最近少し笑ったりお喋りしたりするようになったので癒されます!- 5月14日
かなや
私の夫も家事こなしてくれるし、ミルク、オムツ替え、たくさんやってくれます。
育児に疲れた私を癒してくれます。
日々感謝してます。
しかしながら…モヤってることが一点…。
息子を出産する陣痛中に
『かなやは、痛みに弱いんだね…』
と言われた一言。
私の心の声
(はあーーん??いやいや、おめーーは体験してないやろがーー!この痛みー!でも言うのも面倒だからとりあえずスルーじゃスルー!!!)
いつしか、息子がもーー少し大きくなって、自分も相手も余裕がある時に、笑顔で『あのね、あの一言…ムカついたよ❤️』って言おうと楽しみに取っておこうと思ってます。
-
かなや
すみません、何が言いたかったかというと、
取り急ぎ、何か直して欲しいとか実害のない、相手への意見は
お互いが余裕ある時にしようかなー、ということです。
ちなみに、旦那さんの介護との比較論ですが、言いたい事は分かるけど、疲れた奥様への台詞としては的はずれなので、そんな事しか言えないなら黙ってろって感じかな✨
乱文、長文失礼しました💦💦- 5月14日
ことママ
ありがとうございます。
そうですね!
モヤモヤしてるのをきちんと伝えようと思います。