
フーナーテストを明日の朝病院で受ける予定です。基礎体温が高く、排卵済みか不安です。おりものの状態でテストができるか、病院で結果が正しいか心配です。
フーナーテストをしたことがある方にお聞きしたいんですが、明日の朝病院にフーナーテストしに行きます。今晩タイミングとるんですが、基礎体温が昨日から高温期になってしまい、排卵が終わったかもしれないんです。
フーナーテストって排卵前のおりものがサラサラの時にするんですよね(´・_・`)?私はあまり自分のおりものの変化がわからないんですが、体温みると排卵済みっぽいのです。
病院行ってもやってくれないですかね?もしくは結果が正しくでないとかですかね?
- うみ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私は病院で今日タイミング取ってくださいと言われ、また次の日に病院いって診てもらいました(*^^*)
病院で今日タイミングとるように言われたのでしょうか?

ai♡
フーナーテストはタイミングとった後の精子が膣内にちゃんと生きているかの検査なのでオリモノがサラサラとかはあまり関係ないと思います(>_<)
-
うみ
そうなんですか!今回病院に通いだして検査からはじめたところであまりわかってなくって(´・_・`)
ありがとうございました!- 3月9日

みやなお
排卵してから何日目ぐらいですか?
私も2回フーナーテストしましたが、排卵日前のおりものかどうかで大分結果が違いました。
やっぱり、排卵日頃のおりものがあるときの方が、結果が良くなると病院でも説明されてます。
排卵からあまり時間が経っているといい結果にはならないかもしれませんが、参考程度に行ってもいいのかと。
そんなにキツい検査ではないですし。
-
うみ
おそらく昨日か一昨日の排卵ではないかなーと。基礎体温的にですが。
やはりおりものの状態は関係あるんですね!もしも、もしかしたらまだ排卵してなければいいんですがー( ̄∀ ̄)それも病院行かないとわからないですもんね。
ありがとうございましたー!- 3月9日

しかハウス
2回フーナーテストをしました!
1回目は、探さないといないと言われショックでしたが、2回目は大丈夫で、結果問題無しでした。
この違いについて、先生からオリモノの量で結果も変わってくると説明がありました!
やはり、オリモノが多い時は精子が子宮までたどり着きやすいし、少ないとそこまで行けない事もあるみたいで…
もちろん、旦那のその日の疲れやストレスでも大きく変化しますので、一概にオリモノだけでどうこうはいえません。
結果が悪かったら何回かされると思うので、一回目は気にせず気楽に受けられたら良いと思いますよ~♪
-
うみ
毎回結果に違いがでるものなんですねΣ('ω'o)
おりものの量、自分でわかるようになりたいです( ̄∀ ̄)
はい!気楽にやってきます!
ありがとうございましたー!- 3月9日
うみ
病院では、7日か8日と言われたんですが仕事の都合でどうしても9日しか無理でその旨伝えたら大丈夫ですよーってことだったので。。。
ありがとうございます(>人<;)