※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーちゃん
ココロ・悩み

息子が1歳9ヶ月で、言葉が遅いが喃語や身ぶりで意思を表現し、協調性もある。旦那の心配に不安を感じている。同じ経験の方いますか?

今月で1歳9ヶ月になる息子が居ます。

指差し、バイバイしない
意味のある言葉まったく出ない
おもちゃの使い方に沿った遊びが中々出来ない
いただきますやごちそうさま等の身振りもしない
本当に何にも出来ません…

最近まで体調崩していた3ヶ月の娘が居る為、平日はずっと家に缶詰め状態で、狭い室内で体力持て余しているからか、奇声をずっと発したりクルクル回ったりします。
※外に出てめいっぱい遊んだ日はクルクル回らない事が多いです。

ただ喋らないだけで、喃語や身ぶりで自分がしたいこと・して欲しいことは主張してくるし、こっちの言う事も分かってそうな感じです。
人とも積極的に関わろうとして、協調性もありそうです。

私は、ただ言葉が遅いだけで発達障害や自閉症の心配は無いと思っていたのですが、旦那が色々ネットで調べては不安を煽る様なことをしばしば言ってくるので、私もだんだん心配になってきました…
まだまだ心配する時期では無いのかもしれませんが💦
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

きなこ

心配のしすぎはよくないですよ💡
ママやパパの不安はストレートにお子さんに伝わってしまうので(> <)

また、自閉症かどうかはまだ1歳9ヶ月という月齢もあり個人差もあるのでわかりませんしが、気になる行動があるのであれば専門機関のお医者さんに聞いてみるのも、不安解消の意味でも良いのかもしれません(^^)

  • もーちゃん

    もーちゃん

    そうですよね💦
    ありがとうございます!

    • 5月14日
deleted user

うちの娘も同じくらいの頃、意味のある言葉は出ず、あっあっ!くらいしか言いませんでした。くるくる回る遊びも好きだったし、奇声も上げてました。さらに娘の場合はこだわり行動(指を擦り合わせる、髪を指に巻く、意味もなく飛び跳ねるなど)もありました。その頃、私が仕事していて保育園の一時預かりを利用してましたが、保育園では集団行動ができてたそうです。
1歳半検診でひっかかり、2歳で下の子の赤ちゃん訪問の際に保健師さんから発達ゆっくりの子向けの集まりを紹介され、2回ほど行きました。また、保健師さんからの紹介で何度か心理士さんとも話をしました。その後幼稚園のプレに通うことが決まり、慣れた頃にはおしゃべりするようになり、奇声もそこまで上げることもなくなりました。
上の方が仰るように、1度保健師さんや専門医のいるところにご相談されてみてはいかがでしょう。
ちなみに、私は元特別支援学校の教員をしてましたが、基本的に自閉症や発達障害は3歳以降に診断されることが多いです。それまでは発達に個人差があり、診断はできないと思います。

  • もーちゃん

    もーちゃん

    うちも先日1歳半健診を終えて、やはり引っかかったので2歳になったら集まり行きます💦
    それまであと約3ヶ月、少しでも成長してくれると良いのですが💦

    • 5月14日
でぶごん

2歳になったらうるさいくらいに喋るようになりましたw
歌を歌うわ、独り言言うわw

ママもパパも第一子で心配が尽きないですよね💦
普段保育園通っていますが、クラスの女の子から「~ちゃんのママ~♪」なんて凄く早い時期から話しかけられてギョッとしたものでしたw💦
特に男の子の言葉の発育はゆっくりらしいので大丈夫ですよ(^-^)❣️

  • もーちゃん

    もーちゃん

    保育園行かせて無く、同じくらいの子供と関わる機会がほとんど無いのでで、刺激が足りないのかもしれませんね💦
    早く息子が喋ったりバイバイしたりするの見たいです😭

    • 5月14日
  • でぶごん

    でぶごん

    2歳代お喋りも達者になりますし、朝起きた時から喋りかけて来ますよw(°▽°)💦
    「ママ~♪おーきーてー‼️しちじダヨー」
    早起きの日も起こされますw💦

    やっぱり個人差ある様なので、3歳位までお喋りについては様子をみてみるといいと思います。
    息子ちゃんのお喋り、楽しみですね❣️

    • 5月14日
まめこ

これから段々とお話しも遊びも仕草もしっかりできるようにはなってくると思いますよ。
まだ一歳未満ですもんね!

  • もーちゃん

    もーちゃん

    だと良いのですが💦
    心配事は尽きませんね😓

    • 5月14日
ひまたんこ

まねっこ、指差しをしないのは
ちょっと社会性が育ってないと思います。
1歳2ヶ月までに指差し、まねがないのは発達障害を疑う所見なので
一度専門機関に行った方がよいと思います

  • もーちゃん

    もーちゃん

    そうなんですね。
    社会性が育ってないというのは、親の責任ですよね…

    • 5月14日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    指差しはなんか興味のあるものにはしますか?親の顔を見て指差ししますか?

    • 5月14日
  • もーちゃん

    もーちゃん

    興味のあるなし関わらず、指差し自体やりません。
    名前を呼んでも、自分が何かに没頭してると反応しません。
    間違いなく耳は聞こえているんですが…
    自分がして欲しいことがあると、それを持って来て、あーあー等喃語を発して要求してきます。

    • 5月14日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    指差し自体は1歳くらいから出ます!
    発見の指差し→9ヶ月~1歳
    要求の指差し→1歳くらい
    共感の指差し→1歳~1歳3ヶ月
    (ここでものと人と自分とゆう
    三項関係が生まれる)
    応答の指差し→1歳半すぎ
    ちなみに自閉症スペクトラムだとこの三項関係がかなり遅れます。
    正直要求の指差しが1歳半までにないと、発達専門機関へ依頼となります。
    バイバイなどの模倣は1歳にはだいたいできます。
    指差し、模倣がないのは社会性が1歳に満たないとゆう判断になります。
    差し出がましいことを言いますが
    ちょっと気になります。

    • 5月14日
ぶどう

うちも同じ感じです😭
クルクル回ったりもしますし
ベビーサイン?みたいなのを覚えてる為か喋らずジェスチャーです😂💦

相談にも何度か行きましたが
今は言葉を貯め込んでいる時期だから沢山話しかけてスキンシップしていってください(^^)と言われ様子見です。

いつか、こんな事に悩んでいたなー
と思える日が来ることを願いつつ
息子なりのペースでの成長を見守っていこうと今はドンと構えています。

本音はお話したーい!!ですけどね。ww

  • もーちゃん

    もーちゃん

    まったく同じ気持ちです😭😭
    大丈夫。そのうち喋ると信じてる反面、発達障害なのかな…と思ってしまう時もあります😣
    お互い心配事無くなると良いですね😣

    • 5月14日
よしかん

甥っ子が軽めの自閉症スペクトラムで一歳で診断されました。
症状は
あまり喋らない
自分の思い通りにいかないとしばらくぐする

だけで、運動能力は高い(お姉ちゃんがいて、真似も上手な)ので自分の子との違いが本当にわかりませんでした。

今は指差ししてます。

ちぃ

言葉は個人差がありますが、指差ししないのはちょっと気になります。
体で意思疎通を図ろうとしている感じですか?
例えば手を引っ張って連れて行ってこうしてほしいと要求したり…
そう言う行動をとっているのであればまだまだ様子見でいいと思いますよ。
うちの子も意味のある言葉は話しますが、他の子に比べて全然話さないので心配ですが…

  • もーちゃん

    もーちゃん

    そうですね。
    例えば、喉が渇いて麦茶が飲みたくなったら自分で持って来て開けてと主張したり、ブロックで遊びたい時に私の所に持って来て、遊ぼうと主張したりします。
    なので、まだ全然喋れませんが大体の意思疎通は出来ていると思います。

    • 5月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうなんですね。体言葉をしているのならまだまだ様子見でいいと思いますよ。
    最近保育園の副主任の先生に相談した時に言葉は3歳になってでもでないのであれば心配しなくてはいけないけど、それまではどっちにしても判断しようがないから、そう言うことを考えるよりも、絵本を読んであげたり散歩に連れて行ってあげたりして、時期が来たとに考えるようにする方が良いですよと言われてしまいました。
    心配していることは子供に伝わるからと…言われてしまいました。

    • 5月15日
ママリ

3歳のときに自閉症スペクトラムの診断がついた長男と少し似てます💦
指差ししたのは2歳半、言葉なし、挨拶関係が何もできない、おもちゃに沿った遊び方ができない、クルクル回るなど…
更に長男の場合は、人見知りや場所見知りが酷かったです。身ぶりでしてほしいことの主張もしてきますが、クレーン現象もちょいちょいありました😅こっちの言うことはあまり伝わってるかんじはしなかったです😅

なので個人的には、もう少し様子見てもいいような気がします。
1歳9ヶ月、まだ診断のつく月齢じゃないし気にしすぎかもしれません。ただもし何かあった場合は、子供が大きくなるにつれてママがわかると思います。
うちはあやぽんさんと逆で、私が気にしすぎてて旦那が気にしてない人だったのですが、結局は私の勘が当たっていました😂
これからぐんぐん伸びるといいですね✨

はじめてのママリ🔰

初めまして。だいぶ前の投稿失礼します。
1歳9ヶ月になる息子、発語なしバイバイしない指差しはしますが、似ています。
その後はどうですか?

  • そたママ

    そたママ

    昔の質問に失礼します!
    その後成長はどうですか??

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この後すぐにバイバイするようになり、2歳手前で言葉が出始めて、今はアンパンマンの歌を歌ったり、言葉も沢山出てます。2語分は1つくらいだし、気になる部分はありますが、だいぶ成長しました☺️

    • 3月13日