
生後3ヶ月の娘の育児で悩んでいます。授乳間隔や遊び方について相談です。授乳回数や遊び方についてアドバイスをお願いします。
生後3ヶ月の娘を育てています。
初めての育児で悩むことが多くていくつか質問させてください(´・ω・`)
・完母なのですが、いまの時期間隔はどれくらいなのでしょうか?
夜は4、5時間おきなのですが、起きるとよくのんでくれます。
日中も一応4時間くらいあいたら飲ませようとするのですが、あまり欲しがらないことが多く、5時間あけようかと迷ってますが、3ヶ月で1日5回しか授乳回数がないのは少なすぎでしょうか?
お恥ずかしいですが、泣いてても、おっぱいなのか眠たいのかよくわからないです(__)
・娘と遊ぼうと思っても、今一どうやって遊んだら楽しいのかわかりません。
最近、声をだして笑うようになったのですが、
旦那があやしてるときが多く、ちょっと悔しいです(´・c_・`)ww
私が抱っこすると泣くことが多く、うまく、バウンサーにおいて話しかけたりするほうが機嫌がいいです。
童謡などうたったり、ガラガラ使ったりして、にこっとはしてくれるのですが、
声をあげるほど楽しんではくれないです(__)
みなさんのおすすめの遊びかた教えてください!
- エヴァ(9歳)
コメント

かめ
間隔4時間は平均的だと思います!うちは3時間開くか開かないかだったので、苦労しました(ー ー;)
1日5回は少ない方だなあと思いますが、体重増加が順調ならとりあえず試してみるのもアリだと思います!ポイントポイントで、しっかり授乳が出来ていれば問題無いかと。例えばお昼寝の後とかですね。うちは3ヶ月だと平均7回ほどでした!
うちも旦那の方があやすのは上手かったです(笑)
恥じらいがないのが良いのかなあと思ってました。息子は絵本より体を使った遊びが好きだったので、コチョコチョ遊びや仰向けに寝てお腹の上に息子を座らせて、腹筋の容量で顔を近付けると爆笑でした(笑)

しょうちゃんママ
こんにちは。
私も初めての育児で奮闘中です
間隔は正しいかわかりませんが
赤ちゃんが欲しがったらあげる感じでいいのではないでしょうか??
あごや唇に指をあてて舌が出てきたらおっぱいかなー?って判断してます・・・(>︿<。)
あとぺちゃくちゃしてたらあげちゃいます。
出が良いから足りてるんじゃないですかー?
あと、遊びは私もよくわからずで本を読んであげたり歌を歌ったりしてますがそれだけだと自分も飽きるのでYouTubeで赤ちゃん 歌遊びと検索するとたくさん出てくるのでそれを見よう見まねで始めてみました。
割とうちの子は喜んでます。
-
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
常に口に何かもってくとちゅぱちゅぱするんです(´・c_・`)
足りてるんですかね?様子見てみます!
同じ歌しかわからないので私も飽きてますww
YouTube検索してみます\(^o^)/- 3月8日

えなぺた
授乳間隔についてはその子その子によって違うと思いますよ。
うちのこは4ヶ月ですが、大体二時間から三時間、1回で5分5分あげてます。
眠いのかおっぱいなのかわからないなら、取り敢えずおっぱいあげてみては?
いらないっていったら、眠くて泣いてたり、おむつだったり。。。
赤ちゃんの笑いのツボって
よくわからないものです。
突然、声出して笑ったり
昨日は声出して笑ったことを
今日すると笑わないとかね。笑
遊んであげてれば、いつかヒットしますよ✨
-
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
間隔が長くなることが多くて、
もうさすがにおっぱだろうと思っても眠たくて泣いてることのほうが多いです(__)
同じことをしてもツボはいつも同じじゃないんですね‼
旦那がして笑ってたことをひたすらやってました(´・ω・`)
根気強く遊びます‼- 3月8日

えりえ32
3ヶ月の息子がいますが、私も何で泣いているかはわかりません😨うちは日中まだ2、3時間置きに飲んでます!夜間はもう少しあきますが。おっぱいあげても遊び飲みのときは違うかったんやなーってことあります😅
私も遊び方いまいちわからず、足触ったり、オモチャの音鳴らしてみたり。。機嫌がいいとき顔を近づけて鼻を鳴らす(豚の真似)すると声出して笑ってくれます!笑
-
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
うちはいらないときは首を違うほう向けて、暴れます(^_^;)))
鼻をならすのなんかうちのこも笑ってくれそうな気がします‼
明日、早速試してみます‼- 3月8日

あいこ新米ママ
授乳回数は5回ほどで保健師さんに問題ないと言われました!
ですが体重増加が少なかったので、現在は7回あげてます!
なので欲しがって泣いてあげるとゆうよりは、時間みてあげる感じです(>_<)
ただ一回で飲む量は結構あるとのことだったので(助産師さんにはかってもらいました)息子がいやいやする時は無理せず5〜10分でも切り上げちゃってます。
体重増加はいかがですか??
遊びはネットで検索したりもしますが、試行錯誤で色々やってみて、ヒットしたものを取り入れてってます。
足を動かして歌ったり、おてて握って歌うのがお気に入りかな?と思ってます。
-
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
5回でも問題ないんですね‼
よかったです(*´ω`*)
授乳時間も長くても10分です(^_^;)))笑
体重は増えてはいますが、最初よりは落ち着いてきました。
いろいろ試して、ヒットするものを探します(*^^*)- 3月8日

とくママ
うちは授乳回数は平均6回です。
日中はだいたい3時間おきにあげています。授乳時間は7分〜10分です(^_^)
泣いてる時のおっぱいか眠いのかの判断って難しいですよね(^_^;)
私は手を触って凄く温かくて、アクビをし出したら眠いなと判断して寝かしつけると大抵眠くてグズグズしますよ。
-
エヴァ
手の温度を確認するのやってみます‼
寝かそうとしてなかなか寝ないと違ったのかなあ?
と思いますが、
おっぱいでもあまり飲まなかったりするとわからなくなっちゃいます- 3月10日
エヴァ
ありがとうございます(*^^*)
体重の様子をみながら試してみようと思います‼
お昼がちょこちょこといっぱいしてるこでタイミングが難しいです(__)
お腹の上に座らせてやってみます‼