※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
子育て・グッズ

離乳食が始まって3週間経ち、まだ飲み込みがうまくいかず悩んでいます。同じ月齢の子どもを持つ方、どんな食事を与えていますか?

離乳食が始まって3週間が経ちました。
未だにちゃんとゴックンできてないと思います💦

口にスプーを持っていくと、とりあえずはパクッとしてくれます。そのあと口をモニョモニョ動かして、ベロ~と出てきてしまい、小さじ1もたべられていません。
人参も一応始めてみましたが、同様です。
今日やっと、小さじ1食べられたかな?と。
たまたま飲み込めた感じです。

6ヶ月になったら2回食始まるのに、足踏み状態です😭

みなさんはどんな感じでしたか?
また、今同じ月齢の子がいらっしゃる方、今はどんなものを与えてますか?

コメント

ミッフィー

娘も5ヶ月から始めて、最初はあまり好みじゃないものはべーっとしてました(笑)
毎日少量ずつでもあげてると、だんだん上手にゴックンしだしましたよ😊順調に食べ進んでたので6ヶ月で2回食にしましたが、別に急いで2回食にする必要はないと思います😳娘さんのペースに合わせて、食べるのが楽しいと思ってくれたらいいですね🙌✨

  • C

    C

    なんだか離乳食の本を読んでいると、あっという間に量も品数も増えていくのでとても焦ってしまいます💦
    その通りに進めなくても、その子に合わせればいいんですね😭✨
    ありがとうございます😌

    • 5月14日
duffy

5ヶ月になってすぐ始めました✨
来週で6ヶ月ですがGW中新しい食材試せなかったので今はおかゆ以外に
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、ほうれん草、そうめんは食べられるようになりました😊
次はタンパク質系もあげようと思っています🍴🐻
うちは最初からゴックンが上手で
べーっと出すことはないです…
10倍がゆもうまく飲み込めませんか?
ちょっとお湯足してゆるくしてみたりとか…