
コメント

はじめてのママリ🔰
一卵性?二卵性?
もかなーり聞かれました🤣

チロルチョコ。
わたしも転院先の大きな病院で
自然!?って聞かれました🤣
-
シュナ
私も病院で聞かれたんですが、自然かどうかってこれからの妊娠や出産に何か関係あるんですかねー!?💦
- 5月13日

みみ
妊娠中は7ヶ月半頃に臨月ですか?とよく聞かれました😅
産まれてからの方があまり気分の良くないあるあるだらけです😅
-
シュナ
2ヶ月先の大きさになるって本当なんですね~😂💦
あまり気分の良くないあるあるって何ですか!?
覚悟しておきます😣- 5月13日
-
みみ
うちは男女なのですごいお得だね!とか
二人だと育児は大変かもだけど出産も子育ても一気におわって羨ましい。とか
年子の方が大変!とか
とりあえずは一気に二人でお得!とこちらの苦労も知らないで軽く言ってきます!
苦しみも2倍だけど喜びも2倍とか。
すごく双子育児楽しく次も双子がいいな😍と思いますが苦しみは4倍です笑- 5月13日
-
シュナ
お得とかビックリな発言ですね💦
羨ましいとか大変さって体験した人にしか分からないものですよね~決め付けで話されるとモヤモヤしてしまいそう😣でも次も双子が良いと思うなんて素敵過ぎます✨- 5月13日
-
みみ
双子すごくかわいいですよ🥰
妊娠中とても大変だと思いますが無理なさらず頑張ってくださいね!!- 5月13日
-
シュナ
ありがとうございます✨頑張ります😌
- 5月13日

きゃな
自然?不妊治療?臨月?一卵性?二卵性?などはほぼ聞かれます😂😂
-
シュナ
やっぱり皆さん気になるんですかね~💦不妊治療なので親しくない人には言いたくないし、上手く流せるように覚悟しておきます😣
- 5月13日

退会ユーザー
私は双子経験者ではないし、あえて人に聞いたりもしませんが…
親戚に双子がいるのかな〜とか、自然な双子ちゃんなのかな〜って、いうのはうっすら気になります😅
なぜなら私も以前は双子が授かれたらいいなと思っていたからです。過去形なのは、いま1人の育児でも、てんやわんやなので、わたしには双子のキャパはないから授からなかったんだなと感じているからです😅💦
ちなみにわたしはお腹がぼーーんと出るタイプだったので1人しか入っていないのに8ヶ月頃には臨月?と、聞かれたりしていました😅
-
シュナ
お腹の出かたも人それぞれですもんね~💦
双子のキャパ…授かったからにはあると思って頑張ります😂- 5月13日

ぴぴぴ
男女の双子です。というと
「上手に作りましたねー」と言われます💧だいたい中年のおじさまあたりに言われます💧
-
シュナ
上手に作ったなんて言い方ひどいですね~😭💔
- 5月14日

ひよこちゃん
遺伝?
不妊治療してたの?
一卵性?二卵性?
どうやったら双子ってできるの?
羨ましい
私だったら無理!
臨月?もう生まれるの?(妊娠7ヶ月の時)
うまいことやったね(男女なので)
一気に育つから楽だね
3人目は考えてるの?(妊娠中も生まれた後も言われます)
自分の○○が双子だよ(育ててる本人に出会えるのはごくごく稀)
あたりが言われたことありますかね。
普通に生活してるだけなのに良くも悪くも目立つので、困る事も少なくないです💦
-
シュナ
やっぱり双子はどこ行っても目立ちますよね😂💦
どんな質問もうまーくかわすの大変そう😣- 5月14日

せーちゃん
里帰り先の病院の助産師さんに
自然?と聞かれました。
最近は知らない人にも、間も無くですねーって声かけられます。
上の子が男の子なので、
あらー、よかったね女の子!
友達からは、産み分け上手にしたねーって(産み分けは何もしてないですが)
次の子も双子だったりしてー😍
こんな感じですかね♥︎︎∗︎*゚
-
シュナ
返事に困るあるあるも多いんですね~😂💦
勉強になります😣❤️- 5月14日

退会ユーザー
遺伝?
治療?
一卵性?二卵性?
双子にするために何かした?
いーねぇ、双子。
母乳?ミルク?
7ヶ月頃に「そろそろ?」
一気に育つから楽よー。
(もう1人欲しいって話したら、え!?2人もいるんだからもういいんじゃない?)←カンケーないしw
どっちがどっちってわかるの?
とりあえず上記の内容のどれかは1日に一度は言われますね(笑)
-
シュナ
毎日何かは言われるなんて~😣💦
ほんと、関係ねーよって言いたくなりそうですね😂笑- 5月15日
シュナ
確かによく聞かれそうな質問ですねー💡