![ゆ055](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保活中に通勤の負担で仕事を辞めることを悩んでいます。
保活で悩んでる人、たくさんいるんだよね…。なのに私は仕事辞めようか迷っちゃってる…。辞めたくないけど、通勤きつい…。一度辞めたらもう働けないものと覚悟しなきゃだよなぁ…。はぁ
- ゆ055(8歳)
コメント
![なー鹵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー鹵
悩みは人それぞれなので、主さんが納得する形なら何でもオッケーだと思いますよ😊
![(^ ^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^ ^)
悩みは自由!そして人生一度きり
後悔しなければ辞めてもいいとおもいます(^^)その未来がちょっとでもプラスになるなら行動した方がいいです!
-
ゆ055
ありがとうございます😭💓そうですよね、人生一度きり!後悔しない答えを出すのって難しいですけど、前に進んでいきたいです😭ちょっとでもプラスに…どうしたらいいんだろう、いまは迷いまくりですけど、あきらめずに考えていきたいです😭
- 5月14日
![★メロンソーダ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★メロンソーダ★
分かりますー!
現在育休中で、9月頃復帰予定なのてすが、正直辞めたい💦保育園の予約はできたけど、上の子の学童が既に定員オーバーで9月利用開始ヤバそうだし😱
会社は小3まで時短取れるし、有休もしっかり取れるし、子供の病気での早退等にもとても理解ある職場ではあるのですが、仕事内容がどんどん大変になってきてて😭これからも楽になることはないし、もうやだな~って思っちゃいました。でも辞めたら二度とこんな条件で働けないよなぁ…という葛藤です。育休からのフェードアウトする勇気はないのでとりあえずは復帰してみます💪
本気で辞めたいと思うまでは、心は惰性でも仕事はキッチリ頑張りまーす😁
ゆ025Nさんも、いい方向に進むといいですね😊
-
ゆ055
ありがとうございます…!😭💓
会社は恵まれた環境だけど、仕事が大変…めっちゃわかります(;o;)私の職場も、制度、人間関係、かなり恵まれています😭でも、やっぱり責任の重さはどんどん重たくなってます😭プレッシャーありますよね😭
私も、心が決まるまで、とことんモヤモヤしてみます😣お話聞けてよかったです😭- 5月14日
ゆ055
ありがとうございます😭💓一番大事なのは、私が納得することですよね😭自分が納得する答えを出すのも、難しくて悩みますけど、がんばります😭