
娘が1歳で指しゃぶりしすぎてタコができて困っています。指しゃぶりを止めさせる方法や経験談を教えてください。
娘の指しゃぶりについてです💦
今1歳なのですが指しゃぶりしすぎてタコができてしまいました😓
低月齢の時、あまり寝ない子でほとんど抱っこの状態でした。
ですが、指しゃぶりを覚えてからは自分で寝れるようになり私もなんて楽なんだ!と思い指しゃぶりを止めさせることができずにいました😔
実母からは指しゃぶりさせるなんて考えられない、などとずっと言われており、ダメかなぁと思いながらズルズルと1歳になってしまいました💦
タコができ始めてさすがに止めさせないといけないかなと思い…
でも止めさせ方が分からず、みなさんの経験談など聞かせてもらえたらなと思い質問させてもらいました!
この方法で止めさせれた、どのくらいの時間がかかったなど何でもいいので教えてください(>_<)
- はっぴい(7歳)
コメント

ちょこ
友達はお子さんの親指にわさびを塗ったみたいです😅
私自身も指しゃぶりは幼稚園までやめられなかったみたいです💧でも母は無理やりやめさせなかったみたいで、自然に辞められるまで待ったみたいです😄私もタコが出来てたようです(笑)

退会ユーザー
2歳9ヶ月ですが
眠たくなった時&寝る時は
指しゃぶりしてますよ(´・・`)
-
はっぴい
うちの娘もまさに眠たくなった時と寝る時です😭
同じような子がいると少し安心します💦💦- 5月13日

ゆmama
うちの上の子は3歳半まで指しゃぶりしてましたよ!
あたしはずっと自分でやめるまでやめさせなくてもいいかなーって思っていたのですが幼稚園入園があったのと前歯が出てきてしまっていたのでやめさせました😓
指しゃぶりやめさせる用の爪に塗る苦い味のするマニキュアが売っているのですがそれを使いました✌️
一発で指しゃぶりしなくなりましたよ😊
-
はっぴい
やっぱり前歯出てきたりするんですね😱😱!
そんなの売ってるんですね😳一度買ってみます🥺
ありがとうございます!!- 5月13日
-
ゆmama
出てきますよ!
歯医者さんでも早く指しゃぶりやめさせないとってゆわれてました💦笑
でも指しゃぶりやめたら徐々に元通りの綺麗な歯並びに戻りましたよ☺️
うちはかむぴたプラスってゆうマニキュアのん使いました🙋♀️- 5月14日
-
はっぴい
かむぴたプラス、調べたらでてきて良いなあと思ってました😍
お買い物行った時買ってみます☺️- 5月14日

ちばみ
うちの親戚は寝る時、たまにらしいですが未だに指しゃぶりしながら寝てる時かあるそうです…笑 女の子でもう成人しています😳😳
行き過ぎた例とは思いますが、ほんとになかなか治らないそうです…
大変かと思いますが頑張ってください( •̀_•́)ง
-
はっぴい
成人しても指しゃぶりする子もいるんですね😂
そこまでいくともうやめることはできないですよね😭
コメントありがとうございます!色々試してやめさせるの頑張ってみます!- 5月13日
はっぴい
わさび!!😳荒治療という感じですね😂
自然に辞めれるのならそれが1番ですよね🥺
コメントありがとうございます!