※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーか
子育て・グッズ

生後10日の子供が風邪をひいたら、どうすればいいか心配です。里帰りもせず、完全隔離が難しい状況です。

低月齢(0〜2か月)くらいで風邪ひいてしまったお子さんいらっしゃいますか??
症状、その後の経過、いつ病院に行ったなど教えてください(´xωx`)
今、生後10日の子がいるのですが、上の子が咳をしだして移ったらどうしようと心配してます。。
里帰りしてなくて、旦那も朝早く帰り遅いので完全隔離は難しいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

低月齢で大人の風邪を移してしまいました😭家族は注意していたのに、まさかのベビーシッターから。
そのときもシッターの咳からうつりました。
低月齢で高熱でたりすると血液検査やら尿取ったり他の病気を疑うので検査される可能性大です!
かなり、かなり、かわいそうなことになります😣
できるだけ、加湿するなど気をつけてあげてください。
写らないと良いですね😭

  • あーか

    あーか

    加湿気をつけたいと思います!!
    ありがとうございます(´xωx`)

    • 5月13日
A☺︎

2人目は2ヶ月の時に
上の子からRSを貰いました💦
幸い酷くならず入院は免れましたが
咳は3週間ほど続きました💭

3人目は1ヶ月ちょっとで
上の子たちから風邪を貰って
鼻水でてましたね😂
熱は出ませんでしたが
鼻が詰まって可哀想だったので
病院に行き飲み薬を貰って
徐々に良くなった感じです💡

  • あーか

    あーか

    RS移ると辛いですよね。、
    ありがとうございます(´xωx`)

    • 5月13日