
コメント

しのすけ
地元の待機児童数にもよると思うので、役所で途中入園可能か聞かれてから動かれた方がいいとおもいます!
待機児童がなく、求職中でも入園可能であれば先に保育所入園→仕事探しです。
実家に帰られるんでしょうか?
しのすけ
地元の待機児童数にもよると思うので、役所で途中入園可能か聞かれてから動かれた方がいいとおもいます!
待機児童がなく、求職中でも入園可能であれば先に保育所入園→仕事探しです。
実家に帰られるんでしょうか?
「離婚」に関する質問
義父と夫が一緒に仕事しており 仕事としては男の人ばかりなんですが たまに行くところに女性(50代ぐらい?) 受付の方がいるそうで 義父がそこに行くときに電話するのですが 愛人に電話かけよって言うらしいです。 義母と…
元旦那について。 2024年の1月に離婚して、面会ありの予定でしたが色々あり、面会なしになりました。 去年の12月に面会なしと決まり、縁を切りお互い連絡先を消すことに了承してました。 会話が終わってからLINEブロック…
シングルマザーです。 今お付き合いしてる方がいて同棲を考えているのですが 私が離婚して1ヶ月経っていないのが相手の親御さんは気掛かりなようで同棲を反対しています。 同棲を反対された時のパターンを2つ考えていて…
家族・旦那人気の質問ランキング
ララ
実家には帰れません。離婚届けをだしてからのほうがよいんでしょうか?
しのすけ
離婚届を出す前に区役所で保育園事情を聞くべきだと思います。
保育園に入れなければ働けないし…
ララ
わかりました。ありがとうございます(^-^)