※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてね
子育て・グッズ

男の子がネンネ状態を嫌がり、バウンサーで暴れるのでバンボを購入考えている。膨らます型のお風呂と兼用のバンボか、通常のバンボか悩んでいる。どちらが良いでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になる男の子育ててます!
最近ネンネ状態を嫌がり、バウンサーも動きたくて暴れます😢
バンボ購入考えているのですが、あまり良くないとも聞きますがいかがでしょうか?
また、膨らます型?のお風呂と兼用のバンボにするか、ちゃんとしたバンボがいいか…
教えていただけたら嬉しいです!

コメント

deleted user

バンボは使えなくなるのも
早いですし狭いって聞きました!

うちもねんね状態が
嫌いな子でした、、、

マカロンバス可愛いですけど😍

  • きてね

    きてね

    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
つきひろ

バンボはプクプクしてる子はきつくて使えないって聞きますがうちの子は結構長く使ってますよ。
(足とかはそこまでプクプクしてないです)
うちの上の子たちは3歳近くまで座ったりしてます。
洗えないので拭くしかないのですが、それでも離乳食あげるとき(特に初期)は重宝しましたよ。

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
なつみ

私もそれで悩みました!

悩んで、赤ちゃん本舗でリッチェルのふかふかベビーチェアを買いました!
それを使って離乳食の初期も過ごせました!なにか汚れたときにビニール製なので拭けたり最悪洗えることが決めてでした!数ヶ月で使わなくなりましたが、空気抜いて畳んでしまえるので良かったかなと思ってます!

  • きてね

    きてね

    なつみ
    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
momonosuke

バンボとバスチェアーどちらも持ってます‼︎
うちの子は太ももがムチムチで、バンボだと窮屈そうだし、バンボから抱き上げるとき、太ももが挟まってバンボもくっついてきてしまいます😂
なので、バスチェアーに座らせてます😊バスチェアーは背もたれも高いし、サイドの高さもあるのでまだ腰が座ってない娘はバスチェアーの方が楽そうです‼︎
ハイハイとかしだして体が締まってくると、バンボにも太もも入るようになるって知り合いが言ってました‼︎

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
つん

バンボとリッチェルの風船チェア両方持ってます!🙌☺️

普通のバンボは、トイザらスで試してみたら4ヶ月の時点でぴったりサイズだったので、サイズオーバー早そうだな〜(;_;)って事で6ヶ月からのバンボ(写真添付します!)にしました☺️

使用感ですが、風船チェアもバンボもしっかり座っててくれますが、風船チェアの方が場所取ります🤔
あとは、ベルトが無いので勝手に抜け出します😂笑

あと、こっちのバンボなら案外ゆったり座れて背中丸まってたりってのもなさそうです👍
5ヶ月からおすわりの練習として使いだしましたが、その頃はスカスカだったのでタオルかまして座らしてました🙌💕

もし、ご予算に余裕があるなら、お試しで風船チェアしてみて、抜け出すようならベルト付きをオススメします😌💗

にしても風船チェア…2000円強でこの使い勝手の良さは本当にコスパいいです😳笑

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
あお

私はあまりバンボ等の購入を考えていませんでしたが、友人がバンボを貸してくれるとのことで借りました。
が、ムチムチ過ぎて使える期間も短かったですし、めちゃくちゃ嫌がって怒るのであまり使いませんでした💦
代わりではないですが、私は抱き枕にも、授乳にも使えるクッションの中に座らせてました。転がっても囲われているので安心です。

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

同じくらいの時バンボの購入を考えました!
同じようにママリで相談したら
太ももが太くなって入らなくなったり
抜け出せるようになった
と、購入後すぐに使わなくなったという意見が多かったので
やめました😔

見た目も可愛いので楽しみだったんですが…

そのかわり、アンパンマンのお風呂でも使える膨らます椅子を買いました!
お風呂でも室内でも使えるし
2歳くらいまで使えるみたいだったので☺️💕

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

アンパンマンのはこちらです👍🏽✨

離乳食が始まったので
ご飯食べるときはテーブルがついてる椅子を購入しました🌼
テーブル部分が外れるので子供が大きくなっても使えるものです💕

ちゃむ

バンボでなくカリブを購入しました!

お風呂にも使ってましたよー☺️💓

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
エレナ

友人から出産祝いでもらって写真の使ってます😊
このタイプだと、太ももの部分も広めなので、きつくならず、今も使ってます😄
内側の部分を外したら2~3歳まで使えるタイプです✨
これだったら、床に足も着くし、テーブルつけたら抜け出さないので、ご飯もちゃんと座って食べます😊
他のお店によく置いてあるバンボだと、嫌がったり、抜け出したりします😂
ちなみに、これが腰座ってからのタイプなので腰座ってから座らせてますよ😊
普通のバンボだったら、長時間座らせっぱなしとかにしなければ大丈夫だと思います🙋

あと、うちもその頃からバウンサー嫌がり始めたのでプレイジムで遊ばせてました✨

  • エレナ

    エレナ

    すみません❗写真添付し忘れてました💦

    • 5月13日
  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
ママリ

最初はバンボで離乳食もあげてました!
今でも娘が座りたがってたまに座ってます😂
友達の子はムチムチで入らないといってました😱
娘か5ヶ月くらいのときに買って使ってましたが嫌がることなくご機嫌でしたよ☺️

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

バンボは腰が座る前に使うと、骨盤に負担がかかり、一人座りできるのが遅くなると聞きました。
寝て遊ぶプレイジムなどいかがですか?
うちは子どもが寝転んだカーテンレールに洗濯もの干す傘みたいなやつに色んなハンカチぶらさげてます(^^)
風が吹くと揺れるのでじーっと見てます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦寝転んだ上のカーテンレールです💦

    • 5月13日
  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

うちの次男は今5ヶ月になり、最近バンボ出しましたが💧
長男の時は足がムチムチで座らせるのも出すのも大変で😅
離乳食開始くらいにほんの少し使った程度で結局腰が座ったりしてくると大きめのクッションとか背もたれのあるクッションに座らせる方が多くてバンボは物置でした💧

次男は長男と違ってバウンサーも動き回って危険で使わなくなり、バンボに座らせたりもしますがまだちゃんと座れないので結局バンボも離乳食食べさせるときしか使わなかそうです💧

バンボは邪魔です💧片付ける場所かなければ膨らませるやつの方がいいと思います😅

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

まもなく8ヶ月ですがまだバンボ使用できてます☺️今までに2回脱走されましたが😂

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
とちおとめ

他の方も書かれている通り、ムチムチな子は、バンボはきついかもしれません。私も購入しようとして店舗に行き、座らせてみると、きつそうだったのでやめました。
結局、授乳クッション(スナップでドーナツ型にできるやつ)に座らせてました。

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
まままま

リッチェルの膨らますタイプの椅子おススメです!

離乳食の時、お風呂に入る時、両方使えて便利でした!
ベルトは無いのでその内動けるようになったら抜け出しますが😂かなり使えるのでお値段以上の価値はあると思います!

空気入れた状態だと場所取りますが(笑)使わなくなったら空気を抜けばいいだけです😘

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
ゆな

バンボに似たようなインジェニュイティという椅子を使っています。
テーブル付きなので離乳食もそれであげています‼️
背もたれが高めなのですっぽりしているからか、抜け出せたことはありません🤗
友人はバガブー?でお座りの練習させていました☆

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
まみ

うちもゴロンがあんまり好きじゃなくて
バンボに座らせるとご機嫌です😊

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
deleted user

バンボを借りたのですが、太ももムチムチすぎて一瞬で使えなくなりました(><)
なので、ハガブーを買いました!
座らせて遊ばすと、1人遊びしてくれるので買って良かったです!

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日
はな

うちは、レストランにあったバンボで試したのですが、元気な子なので座った後動きたがって、バンボごと倒れてしまったのを見て買うのをやめました。
そのときは支えましたが、自由が利かないまま倒れるので、頭打ったりしそうで…。
元気な子なら気をつけてくださいね。

バウンサーでも寝返りしようとして抜け出そうとしてましたが、流石にバウンサーは倒れませんでした!

うちは離乳食始めるまでは自由にごろごろさせるか、バウンサーだけで、離乳食始めるタイミングで豆イス買いました。
豆イスに、簡単なチェアベルトつけて使うだけで今も十分なので、バンボとか買わなくてよかったって思ってます(2つで計2000円)
チェアベルトは外でも使えるし便利です。

  • きてね

    きてね


    ご返信ありがとうございました!
    思いのほか、たくさんご返信頂きましてありがたいです🙇‍♂️
    みなさん、同じお返事ですみません💦
    みなさんのコメント読んで参考にさせて頂きまして、カリブにしました!
    3ヶ月と2週間で7キロあるので、バンボは無理そうです😅
    たくさんのアドバイスありがとうございました!

    • 5月13日