
コメント

せーちゃん👑🐃
お子さん 3人は
お子様ランチですかね?😊
でしたら、8万くらいかな?と思います🍾
夫婦のご祝儀が最低5万くらいからで、
お子さんのご祝儀を分けるなら、そちらは3万くらいが妥当かな?と😊
ちなみに、私達結婚式に来ていただいた方で
夫婦とお子さん2人で
7万円いただきました🙇🏻♀️
参考にならなかったら
すみません!

退会ユーザー
割りきれない方がいいので、夫婦の御祝儀5万、子どものご飯代(たぶん、もっと別の言い方があります💦)、3万とかにするかもです😊
-
やまびこ@三児の母
ご回答ありがとうございます😊
考えてた金額だったので良かったです❤️仲良しのお友達なのでマナーなってないなって思われたら嫌なので(;゜0゜)初めて家族で参加なので分からないことだらけで💧- 5月13日
やまびこ@三児の母
ご回答いただきありがとうございます😊
良かった!考えていた金額が、5万と3万円でしたので✨すごく仲良しのお友達なのでマナーなってないな💧って思われたくなくて(;゜0゜)
ちなみに子供達のはプチ袋に入れて夫婦のご祝儀に一緒に入れるか、別々にするかで迷っています…ちゃんとしたご祝儀に、子供達の名前を書いて渡す方がいいですかね?
せーちゃん👑🐃
十分だと思いますよ😊✨
ご祝儀袋ですが、マナー的には招待状がご家族様で来ていますかね?それなら、代表者(ご主人の名前)の名前のみでOKです。もちろん、連名で書いてもOKですが
3名以上になると連名では書かずに、ご主人の名前➕他家族一同と書くのがいいみたいです🤔✨
プチ袋は特に入れなくてOKだと思います😊
せーちゃん👑🐃
でも8で割り切れますね🤔💦それなら、ご祝儀袋
別でいいかもです🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
ご夫婦分と
お子様の名前で
ご祝儀袋ですかね?💕