
コメント

かなこ
週数的にも、不規則な張りで痛みがないということであれば前駆陣痛かなぁと思います!

ゆき
同じく36週です!
夕方から朝方にかけてってなんか張りますよね!
私も2日前30分間頻繁に生理痛のような痛みがあったので、すぐ張り止め飲んでその後3時間は様子見て結局痛みが引いたので病院にも連絡せず、今日早めに検診行ってきました!
昨日は朝晩予防的に張り止め飲んだら夜はゆっくり寝れました。
今日検診で予防的に飲む必要はないと言われました。張るなら飲んでくださいとのことでした。
生産期まで後1日。
無事生産期以降で産まれてもらいたいです。
前駆陣痛があってるときは、ソワソワするし連絡のタイミングも曖昧だし、痛んだり弱まったりするし、何時間も様子見ないといけないので疲れますよね!
-
ぜんばぁ
回答ありがとうございます😊
同じ症状ですね!!
日中はそうでもないのに夕方から朝方にかけて本当に張ります。。
今まであまり張らなかったので気になってました💦
予防的に飲む必要ないんですね😀
私も次の検診の時に相談してみます!
生産期を迎えてから産まれてほしいですよね😊
無事赤ちゃんが産まれてくれるまで心配は尽きないですが、お互い頑張りましょうね♡
ありがとうございます😊- 5月13日
-
ゆき
やはりゆっくり過ごしていても夕方になると1日の疲れが出るのかもしれないですね〜。
さっきも10分間隔だったのでもう我慢せずすぐ張り止め飲みました。
無駄に前駆陣痛で寝不足になりたくないですよね…。
お互いリラックスして本陣痛を迎えられるといいですね^_^
私2人目の時構え過ぎて嫌という程前駆陣痛続いたので、今回はリラックスしてゆったりとした気持ちで陣痛を迎えられるように努力したいと思います♪- 5月13日
-
ぜんばぁ
横になってるのに張ったりしませんか😰?
ゆきさんのお子様3歳、1歳、と年近かいのに3人目尊敬します♡
そして3人目も男の子でママはまたモテモテになりますね😍
私は帝王切開なので陣痛来る前に出産になると思いますが、一人目の時前駆陣痛なかったのでビクついてましたが、ゆったりとした気持ちで出産に望みたいと思います!- 5月13日
-
ゆき
全然張ります張ります😂泣
もう少しでも早いうちに産んでしまいたくて…みんな2歳差です^_^
ひめさん帝王切開なんですね!びっくりです!
私も1人目前駆陣痛ありませんでした!2人目は前駆陣痛の嵐笑
本当一人一人兆候からお産まで全然違うので、もう2度と出来ない体験だと思うと本当感慨深いですよね✨
帝王切開は予定ですか?- 5月13日
-
ぜんばぁ
同じですね!!
みんな2歳差すごいですね♡
うちは5歳差学年だと6学年差になってしまいました😂
ゆきさんも一人目の時は前駆陣痛なかったんですね!!
私は一人目の時陣痛来たんですけど回旋異常で緊急帝王切開になってしまったので、今回も帝王切開なんですよね😭
本当にお産って一人一人違うんだなって今回の妊娠で初めてわかりました!
悪阻なども全然違ってびっくりです!- 5月13日
-
ゆき
回旋異常で緊急帝王切開とかあるんですね!大変だったでしょう💦💦
帝王切開って5年開いても自然分娩は出来ないんですか⁉️
なんか一度帝王切開した後2〜3年ならまた帝王切開になるって聞いたことがあるんですが、関係ないんですね〜😭- 5月13日
-
ぜんばぁ
大学病院などでは自然分娩できる所もあるみたいなんですが、自然分娩の人に比べて子宮破裂のリスクがかなり高くなるみたいなんですよね、、、😰
やっぱりリスクがあると聞くと怖くて帝王切開を選びました!- 5月13日
-
ゆき
そうなんですね!
お産についてまた一つ勉強させていただきました。
貴重な経験話ありがとうございます!
日にちを決めて出産になるんですか?
その場合何週でとかあるのであれば教えてください。質問ばかりですみません😭- 5月13日
-
ぜんばぁ
日にちを決めての出産になります😊
だいたい38週くらいで手術になりますが、早産の傾向などがあれば37週での出産になるみたいです‼️- 5月13日

ぴょん
私はお腹の張りがすごい方だと思います。
ちょっと歩いただけでお腹張るし、横になっていてもカチコチだし、朝起きた時なんて大丈夫なの?と心配になるくらいお腹が張ります。ですが、先生は問題ないと言うので普通に生活してるのですが、最近常に張ってますね...
ぜんばぁ
ありがとうございます😊
前駆陣痛ですかね!
今まであまり張らなかったのでびっくりです😭