
コメント

RIKU☺︎
私も初めての場所ダメです😭😭
未だに保育園の行事も緊張するほどです(笑)
ママ友は…未だにいませんがいなくてもなんとかなりますよ😊
RIKU☺︎
私も初めての場所ダメです😭😭
未だに保育園の行事も緊張するほどです(笑)
ママ友は…未だにいませんがいなくてもなんとかなりますよ😊
「2歳」に関する質問
【短時間保育のお迎え時間について】 0歳から保育園に預けています。 この時期に長時間保育園に預けるのは心が痛く、 0〜2歳はできるだけ親からの愛情を近くで受けた方がいいというのをみて、 保育園に預けながらでもで…
2歳と4歳のこどもが2人ともいつもお口ポカーンで、 何度注意しても、開いてしまいます。 私も口が開けっ放しになってる事がよくあるので 2人が真似しないように気をつけてはいるんですが…… 同じ方いませんか?対策などあ…
4泊5日の国内旅行で2歳半の子どもが全て外食(元々少食気味)ということが気になっているんですが、みなさんなら栄養面気にしますか?それとも旅行だからと割り切って目をつむりますか?😣 時間に高速されるのが嫌でホテルの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama╰(*´︶`*)╯♡
同じ様な方がいてよかったです😊
前に園庭開放行ったらグループが出来ていてビビりました😓
居なくても何とかなりますかね😁
子供が楽しんでくれるのが、1番なんですけどね☺️
RIKU☺︎
私も上の子が途中入園なので余計に出来ないです😭既にグループ的なのがあると話しかけにくいですよね…💦保育参観だと、個々で見てるのでたまに隣のお母さんと話したりします😊💦
その程度で半年過ごしましたが、なんとかなるもんですよ(*´`)✨子供も楽しんでくれてるのでOKです👌💓笑
mama╰(*´︶`*)╯♡
プレに行ってきました😃
やっぱりかなりグループが出来てました💦
その中でも何とか話しかけて仲良くなれそうな方が居たので少し安心しました😅
やっぱり子供が楽しむのが1番ですね🥰