※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
子育て・グッズ

生後49日の男の子がミルクを飲んでゲップをさせた後、力んで吐き戻すことが心配です。痛みや苦しみが原因なのか、よくあることなのか不安です。

生後49日の男の子のmamaです👶🏻
最近、うんちは1日に3回くらいは出ているんですが
ミルクを飲んでゲップをさせて寝かせたら
必ず力みます(力むというか唸るというか...)
そして力み過ぎなのかミルクを吐き戻してしまいます。
どこか痛いのかお腹が苦しいのか何なのか分からなくて心配です。。
それともよくある事ですか??

コメント

まゆげ

飲みすぎてお腹いっぱいなのかもですね😅
まだ赤ちゃんも飲む量コントロール出来ない頃だと思うので気にしなくて良いと思います☺️
3ヶ月頃からびっくりするくらい吐き戻しへりますよ!

ウッディ♡バス

うちは36日目の男の子です👼🏻👼🏻
新生児期はうんちをためておく機能がないみたいで飲みながら出すみたいな感じでしたが日が経つにつれ、溜めておけるようになってきたからか、同じ感じでゲップさせて寝かせても唸りながら力んでケポっとミルク吐きます😶
痛くはないと思うのですが、今まで自然に勝手に出ていたのに便意があっても排便の仕方が解らず上手に出せないからそんな感じになるそうです😊
寝入ってしまえば何も考えず便意がきたら出せるみたいやけど、起きてるときは、まだ上手く出せないだけだと聞きました😊