
コメント

∮∮ゆま∮∮
肩ベルトはその子の大きさに合わせてベルトを後ろから抜いて調整しないとダメです。
説明書をお持ちのようですが下の写メのページは載ってませんか?

いぬがお
パッドをつけてたときはそこで最大でした(^-^;あとは、股の部分を引っ張りながらはめてました。
4キロだとまだパッドを取れなかったかな、確か5キロくらいから取るのがあったんですが、、、
ちょっと窮屈そうでしたが、必死に乗せちゃってました・・・最初は泣きましたが(赤ちゃんも私も(笑))だんだん泣かなくなりましたよ。
-
いぬがお
あ、変なとこに返信つけちゃってごめんなさい!さっきのつづきです
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
いろいろ参考になり、助かりました
…>_<…ありがとうございます。
5kgまでは、もう少し工夫してみようと思います。本当、メーカーによるからびっくりしますよね。赤ちゃんには、少しずつ慣れてもらうように頑張ってみますね(笑)- 3月8日
-
いぬがお
グッドアンサーありがとうございます。あとは、私はいつも、このイスかっこいいねぇ!とかべた褒めしてます(笑)ご機嫌で乗ってくれますよ!まだ小さいから泣いちゃうのもあるかもですね。
あと、やっぱり皆さん苦戦してるみたいなのでアップリカに、改善してほしいですね!あと数センチでいいのに!- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
本当ですよね、改善してほしい(⌒-⌒; )
アドバイス聞けて良かったです。
私だけじゃないんだと少し納得しました(笑)
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 3月8日
-
かっち
まだママりをやってますかね??
私もクルリラを買ったのですがベルトが延びなくて使いにくくて…
その後使いこなせましたか??- 2月18日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
はい!付属のパットを外してますので、だいぶ使いやすくなりました(*´-`)
やはり新生児はキツくて使いにくいですよね😂😂遅くなりすみません。- 5月3日

いぬがお
キツいですよね。私も泣きました(^-^;股のベルトの下に押すのがあって、押しながらベルトを引っ張れば伸びますが、それはやったということですかね?服装はどうですか?厚手の服だと狭いかと・・・
-
いぬがお
youtubeに、説明動画がありましたよ!
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
はい(>_<)股下の調整フック?みたいのを押したのですがそれで命一杯です。
やっぱり泣くくらいキツキツなもんでしょうか?服装は厚手ではなく、肌着一枚と普通のロンパースです。泣いてから、赤ちゃんは乗せられましたか?- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
回答ありがとうございます。(ノ_<)youtubeも既に何度も見てるんですが、やっぱりベルトが短くて締められないです。(´・_・`)こんなけ、引っ張りだしてるんですが…
いぬがおさんは、どれくらい引っ張れましたか??- 3月8日
-
いぬがお
うちは平均サイズですが、キツくて必死でした(^-^;厚手のパッドを外したら楽になりましたが、まだ1か月じゃ外せないですもんね。もしサイズ合わないようであれば、メーカーに相談ですかね・・・
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
やっぱり厚手パッド外した方が楽ですよね。私も悩んでるんですが、やはりベルトできないと不安なので(´・_・`)
外して再チャレンジしてみます。- 3月8日
-
いぬがお
動画見てもダメですか。最大に引っ張り出すと、横にだらんってなるくらいは出てきますね。ちょっとしたら確認できるので写真載せますね
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
これで、一杯緩めた状態です(・_・;
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
助かります。お忙しい中、すいません。宜しくお願いします(/ _ ; )
- 3月8日
-
いぬがお
ちなみに、両脇にわっかがあるとおもうのですが、そこにバックルはまりますか?そのくらいが限界点だったかもです。
- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
わっかあります。
こんな感じですか??ちなみに、車に差し込むタイプでの使用です。バックル?(´・_・`)すいません、どの分野でしょうか??
今、説明書覗いてるんですが…- 3月8日

いぬがお
写真の状態です。たぶんそこが限界です。あとは、おしりを深く座らせるか、やはりパッドですかね。お子さんの体重どのくらいですか?
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
え!これで限界ですか!(o_0)赤ちゃん痛がりますよね?体重は4kgくらいです。
- 3月8日

OoあやoO
我が家も苦戦しました(^_^;)
肩ベルト短いですよねー(´Д` )
赤ちゃんのお尻をなるべく深くして座らせる。
頭の位置を調整。
このとき肩ベルトが出てる位置をみて、ちゃんと赤ちゃんの肩のすぐ上から出ているか確認。
カチッととめる金具を上に全力で引っ張り上げながら毎回乗せてました(^_^;)
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
回答ありがとうございますヽ(´o`;
やっぱりこの型ベルトは、キツキツですよね。ちなみに体重はどれくらいでしたか?
赤ちゃんは泣かなかったですか??
ちなみにうちは体重4kgくらいです。
_| ̄|○ リクライニングは一番寝た状態で後ろ向きにしています。- 3月8日
-
OoあやoO
体重は7キロくらいまで内側のパッド外せなかったと思うので、7キロなるまではそれでいきました!
うちの子は5キロくらいのときそれで長距離も行きましたが、機嫌悪いときに少し泣くくらいでほとんど寝てました!
リクライニングも同じですねー
もしかしたら、太ももが締まって痛いんじゃなくて、圧迫感というか自由に手足動かせないのがイヤなんですかね?- 3月8日
-
ぷーちゃん❤️❤️❤️
本当ですかー!5kgの時に乗れてたんですね(>_<)乗せ方の加減もあるのでしょうか。
赤ちゃんの太ももにプラスチックがちょうど当たってて、少し跡が残ってました 。
それ以来、何だか怖くてベルト締めてないんです(・_・;- 3月8日
ぷーちゃん❤️❤️❤️
回答ありがとうございます。
(>_<)恐らくお持ちの型が私のと少し異なるのかもしれません。
私のは、後ろから抜いて調整ではない型です。お股のフックで調整するパターンなので(´・_・`)