※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
妊活

排卵が遅れている理由と妊娠について相談。注射後の妊娠事例が知りたい。望みを持ちたい。

5月中に自然周期で胚盤胞移植の予定でした!排卵の検査をするために週に2回ほど通ってましたが、卵胞が全く育たず排卵がどんどん遅くなるということで、生理を起こさせる注射?をしました。必ず毎月あった排卵が今回は排卵遅れている理由は、前回はホルモン補充で戻したためでしょうか?卵胞が少しずつ育っていると思っていたので、タイミングもその周期はとっていました。
生理を起こさせる注射を打ったけど、妊娠された方はいらっしゃいますか😔?今回は諦めないとなと思っていたのですが、タイミングも卵胞の大きさを病院で確認してとっていたので、少しショックでした。まだ望みがあるならと思って…コメントぜひお願いします

コメント

ワンタン麺

全て凍結胚盤胞移植で上の子の時に最初にホルモン補充で移植→化学流産、2回目の移植で自然周期を予定してましたがそれまで必ず毎月あった排卵&生理が初めて卵胞が育たずその周期を見送ることになりました。
それまで2年以上不妊科に通って確認してたので確実に排卵をみてます。

おそらく全開のホルモン補充か、または今までの溜まったものが出てきたのか…

そしてこの周期を見送った翌周期、自然周期にて凍結胚盤胞を移植、無事に授かり出産する事ができました。

排卵しなった周期にタイミングもとりましたがカスリもしなかったです(^ω^;)。
今周期は移植に向け病院にも通われて準備万端だったかもしれませんがもしかしたら身体がまだだよー!とサインを送ってくれたのかもしれませんよ(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)、今周期ゆっくり過ごされてくださいね。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😔
    初めて4月にホルモン補充をしてそれまで排卵が必ずあったのに、今のままだと2週間排卵が遅れると言われ、そんなに?!と思いました😔
    排卵しなかったとき、卵巣が痛かったりしましたか?私は一昨日からずっと卵巣が痛く、卵胞が育たず残ったままになりどんどん大きくなってるのではないかと思ってしまってます😔

    ワンタン麺さんがいうように、身体がしっかりしていないよーってサインが出ているのかもしれませんね😔
    今週期なにも考えず、次こそと思って様子みたいと思います😔

    • 5月12日
  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    4年ほど前の事なので詳しくまでは覚えてないのですが排卵しない周期は痛みなど何もなかったと思います。自然周期とはいえバファリン、ユベラ、クロミッドを処方され飲んでたのでいつもと同じような感じでした。

    今回の移植した子も初め自然周期でチャレンジしましたが同じ病院で3年ぶりの移植、この時はお薬は何もなし、結果化学流産、4回目のホルモン補充による移植で授かりました。1度目が自然周期なので2度目も同じく!と思いましたがそのときの身体次第なのかもしれません。
    ちなみに我が家は男性不妊のため私側の検査は卵管造影、子宮鏡検査とやり毎月生理も排卵も確認、周期も安定と何も無しでした。

    • 5月12日
Ai

私も4月に自然周期で胚盤胞移植しました。わたしも排卵がかなり遅れてて…移植日決定しよう!といった日に先生に排卵したのかしてないのか分からないと言われました。1週間後に受診した際少しずつ育っていたのでまた1週間くらいまって移植出来ました!
今のところ妊娠できてちょうど8週目です!
待ってる間かなり不安ですよね。。

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます😔
    そーなんですね!私は今のまま排卵を待つとホルモンが乱れて移植も難しいと言われて、生理を起こさせる注射を打ちました!
    また次の周期に体を整えてから移植しようと思います

    • 5月12日
いっちゃ

参考になるかわかりませんが、半年間だけタイミング療法で病院に通っていました。
今年の2月後半に生理が来て3月中旬になるまで錠剤で薬は飲んでいたものの排卵が一向に起きず排卵誘発剤の注射を打ちタイミングを取りましたところ、先月初めに妊娠が発覚しました。
結婚して3年経ちますが一向に子供ができなかったのに突然できたので驚きました。
こんなこともありますので希望はありますよ!

メープル

私も途中から排卵しなくなり、クロミッドを処方されました。すると次は卵が育っても排卵をしきれなくなり、HCG 5000を度々打つようになりました。

私も排卵どころか卵さえ育たなくなり薬の力を借りないと卵を育てることもできないんだなーと少しショックでした。高齢なので仕方ないなと思いつつ針、漢方、エッセンシャルオイルと試しましたがエッセンシャルオイルがいちばんあっていたとおもいます。(植物を使ったエストロゲンとプロゲステロンが入っているオイルを使っていました。) クロミッドを半年以上使い続けると内膜が薄くなると聞いたことがあったのでクロミッドも長くは使えないんだなと思っていたので。

その後2回目の人工授精を行い、2回目で妊娠し、ただいま6週目です。
このまま順調に育ってくれることを祈っています。

いちごさんもうまくいくといいですね。

チナリズム

不妊治療6年、顕微受精でこどもを授かりました。生理を起こさせる薬というのは、プラノバールのことでしょうか?