
娘は4時からずっと泣いてて、歩きながら抱っこしてないと大泣きしてって…
娘は4時からずっと泣いてて、歩きながら抱っこしてないと大泣きしてっていうのを6:30までずっとやってました。
3日前から娘は胃腸風邪で、旦那はうつりたくないのか夜泣きで起こされたくないのか別室でイビキかいて寝てます。
私はGW後半からずっと風邪が治らず今も咳が止まりません。
娘がグズっていた2時間半の間旦那は一瞬たりとも起きません。
毎日育児時間リアルに0〜10分のクソ旦那。それも朝ご機嫌の娘を仕事の準備しながら眺めてるだけ。
苛立ちがピークで壁を何度か蹴りました。お尻拭きを投げました。携帯を投げました。頭を搔きむしりました。死にたくなりました。
死にたいせめてこの今の私に病名をつけてもらって入院したいです。
- きい(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ひよこ🐤
子どものことだけならまだしも、旦那が絡むと病みますよね。
寝不足でしかも体調不良なのに仕事しかしない旦那にイライラ。家事はともかく(これも協力だと思いますが)育児くらいはやろうよ。って思いますね💦
きい
コメントありがとうございます。
ほんと旦那が絡むと苛々して病みます。
いいパパ気取って、「次の休みは1日娘見るよ、ゆっくりしなよ」とか言ってくるんですけど、まず起きてくるの9時過ぎるくせに何言ってんだって話です。笑
どうせ途中で昼寝し始めたり風呂入れる頃には疲れたって言って寝始めるの目に見えてます。最初から最後までやってみろよって感じです。
ひよこ🐤
口だけですよね( > < )
イクメン気取ってる感じ💦
うちもです😱
イクメンっていうのは1日子どもといてもママの代わりが務まる人のことを言うんですー!って言ってやりたい。。
なんなら子どもみとくから家事やってよ、です( ๑´࿀`๑)=3
きい
まさしくそれです。
運転手しかやってないくせに、疲れた疲れたうるせーんだよって感じです。
俺も育休取りてえなとか言ってきて、取ればいいじゃんって言うと、男はそうは行かねーんだよ簡単に言うなって。いやこっちだって簡単に育休入ってるわけじゃないんですけど。なめすぎててほんと頭来ます。