
コメント

退会ユーザー
うちの子も新生児の間は縦抱きするとチアノーゼ出てました!
オムツで股関節が圧迫されるからだと病院で言われましたよ☺️
最近では縦抱きしてもチアノーゼは見られなくなりました!
退会ユーザー
うちの子も新生児の間は縦抱きするとチアノーゼ出てました!
オムツで股関節が圧迫されるからだと病院で言われましたよ☺️
最近では縦抱きしてもチアノーゼは見られなくなりました!
「縦抱き」に関する質問
もうすぐ3ヶ月になる娘ですが、夜中から朝にかけての授乳(2.3回ほど)になると眠気が勝っちゃうのか片方飲んで寝てしまいます。 置いたりツボ押したりこちょこちょしても効き目なし、縦抱きして起こそうとすると首がガクン…
娘がコロナに感染しました。 痰が絡んでいるようなので、寝る時に頭に傾斜をつけて寝ていたのですが痰が絡んで起きてしまいます。今は縦抱きで寝ているのですが…何かいい方法ありますか?😭
【首座りについて】 4ヶ月で首が座らない(座ってなかった)方いますか? 4ヶ月と10日の男の子です。 うつ伏せにするとしっかり首を上げて長時間遊ぶのですが、引き起こしをすると全然首が付いてきません。 縦抱きもま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
あもさんのお子さんも足にチアノーゼ出てたんですね。びっくりしますよね。夜中に何これ?💦って焦りました。
お聞きしたいのですが、
チアノーゼが出ても縦抱きして問題ないのでしょうか?
またげっぷさせるときは短時間がいいですか?なかなか娘はげっぷがでないので😭
オムツを緩めても一緒なんでしょうか?
1ヶ月健診のときに相談してみようとは思っています💦