※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

1歳9か月の娘が熱で4日目。体調不良で機嫌も悪く、ストレスで腕を引っ張り怪我。自己嫌悪感、2人目妊娠中で不安。でも今は安心している。

1歳9か月の娘がいます。
熱が出て今日で4日目でやっと昼過ぎから熱が下がってきました。ずっとぐずぐすでご飯もまともに作れず、1日抱っこでした。
まだ体調が万全ではないのか、ちょっとのことで機嫌が悪くなってしまい、寝る前にずっと泣いてぐずぐすでした。
旦那の抱っこじゃだめだし、旦那は寝せれないし、私もちょっと気が抜けたのか胃がキリキリ痛くなってきて、2人目妊娠中もあり、ストレスも溜まっていて泣いてぐずっている娘の腕を引っ張って起こしてしまいました。
その時に抜けたのか腕を痛がってすごく泣いて、さっき夜間の病院に行き見てもらい、うまくハマったのか泣き止み今はお家に帰ってきて寝ています。
明日また痛がるようなら病院受診ですが、今のところスヤスヤ寝てるので安心しています。
旦那にも怒られて、、今回は私が悪いけど普段からそんな積極的に子育てを手伝うわけでもなく、なんだかいろんなものが溜まってしまい、涙が止まりません。
でも、子供にこんな痛い思いをさせて、それでもママ、ママって、来てくれて。私って母親失格ですよね。
夏には2人目も生まれるのに、、、、。こんなんで大丈夫かな。

コメント