
赤ちゃんが指しゃぶりをしているときに授乳するのはいつでも良いですか?指しゃぶりがお腹が空いているサインなのか疑問です。泣かない赤ちゃんのアピール方法について知りたいです。
いつもお世話になってます‼︎
授乳と指しゃぶりについて質問です(*´ェ`*∩
赤ちゃんってお腹が空いたら泣きますよね?
うちの子3ヶ月なんですがお腹が空いても泣かなくて…
たいていお腹が空いていると指しゃぶりを音を立ててするのですが、ただ単に遊びで指を吸ってるだけなのかお腹が空いてるからか分からなくなりました!
お腹が空いてなくても指しゃぶりをすることは知っていますし、うちの子もよく指しゃぶり(音無し)しています。
泣かないので目安としていつも音を立ててする指しゃぶりの時に授乳しています。
間隔ははだいたい2〜3時間おきです。眠い時などは泣きますがお腹がすいたと最近は泣きません。新生児くらいのときは泣いてました!
夜の授乳は子どもが指しゃぶりをする音で目が覚めて授乳します。今日試しに指しゃぶりをしてても泣くまで授乳をしないでみようと思ってやったのですが30分くらいずっと音をたてて指しゃぶり…かわいそうになり授乳しました(´・ω・`;)授乳するとすぐ何事もなかった様に寝ます!
お腹が空いても泣くこと以外でアピールする赤ちゃんや泣かない赤ちゃんはいますか??
また、授乳は泣くまでしなくていいのでしょうか?
それとも今までどおりにしてもいいのでしょうか?
- ☆mamama☆(9歳)
コメント

れいるりまま
3ヵ月なら授乳時間が開いてきてもいい気がします(><)
娘は3ヵ月の時は5時間おきくらいで、夜も9時間とか寝てました(*・з・*)
ちゃんとお腹空いたと泣くまであげなくても平気な気がしますよ(°´˘`°)/
お腹空いてきたな〜くらいで飲ませてるのかなって気がします(ˊ˘ˋ*)
察知してくれて良いママなんだろうなぁとは思います(*´∀`*)♡
ただちゃんとお腹空いてガッツリ飲んだ方が長く寝てくれるとかありますよ(°´˘`°)/
夜はその方が体的に楽かなと(๑˙³˙)♥

もんちっち
あと1週間で3ヶ月になる男の子のママです😊
うちの子もそんな感じで気になってました‼️
同じ方がいたので、ついコメントしてしまいました✨
おなかがすいて泣くときもありますが、泣かずに指しゃぶりをしたり、口をちゅぱちゅぱさせたり…
授乳の準備をして、授乳クッションの上に寝かせると泣き出したりもするので、やっぱりおなかすいてたんだなぁ💡となります😅
あさって保健センターに体重を測りに行きがてら、助産師さんに相談してみようと思います✨
答えになってなくてすみません💦
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます♡
同じような方がいて少し安心しました‼︎
本当なんなんでしょうか💦
お腹がすく前に与えてて、授乳しすぎなのかとも思えてきました(´・ω・`;)
もし助産師さんから教えてもらってお時間あれば私にも教えて頂けるとすごく嬉しいです(∩*´ω` *∩)- 3月8日
-
もんちっち
私は家の体重計で測るとそこまで体重が増えてない感じなので、ちょっと心配で💦
夜中も泣くことが少なく、6〜7時間寝ることが多いので、それで体重の増えがそこまでなのかな…と。
もし私が泣いてるのに気付かず寝てしまってたらと考えたこともあります😵
☆まっちゃ☆さんのお子さんは体重の増えはどうですか??
助産師さんに聞いたらまたコメントさせていただきますね♡- 3月8日
-
☆mamama☆
先月測ったときより1㌔増えてたのでどうなんでしょうか😳
夜寝てくれるの羨ましいです‼︎周りの子だいたいそのくらい寝てます‼︎
わ〜♡すごく嬉しいです♡
ありがとうございます(∩*´ω` *∩)💞- 3月8日
-
もんちっち
保健センター行ってきました💡
おなかがすいて泣いてからあげるより、泣く前に授乳することはいいことだって助産師さん言ってました😊
おなかがすいたときにする仕草がわかっているなら、それは子どものことをよく見てるからすごいことだよと言ってもらえ安心しました✨
夜中の授乳もまだ2ヶ月の赤ちゃんなので、時間があくのは6時間がMAXみたいです!
体重、身長も順調に増え、おしっこやうんちもしっかり出てればこのままのペースで問題ないと言われました😄
むしろ何が心配で相談しにきたの⁉️ってびっくりされたほどです😅笑
解答になってないような気もしますが、こんな感じでした😋🎵笑- 3月10日
-
☆mamama☆
わざわざありがとうございます💞
それを聞いてホッとしました😘✨
自信持っていいんですね‼️
今まで通りに授乳しようと思います😋
本当にありがとうございますm(_ _)m❤️
お互い育児頑張りましょう🍀- 3月10日
-
もんちっち
グッドアンサーありがとうございます😍
私も助産師さんに聞いて自信持てました✨
☆まっちゃ☆さんにも参考にしていただけてよかったです😆
はいッお互いがんばって楽しく子育てしていきましょうね♡- 3月10日

ジオぞう
うちの子も全く同じです!笑
お腹が空いてるのか判断が難しいですよね😫💦
私はあまり授乳間隔が開くと母乳が減ってしまうんじゃないか不安もあり、泣かなくても2〜3時間ぐらいで授乳しちゃってます(^◇^;)
指しゃぶり&こぶししゃぶりして顔を真っ赤にして「あーうー」うなり?始めたらそろそろかな〜っと(笑)
あまり泣かないから泣かせてあげた方が肺活量とか鍛えられるのかなとも思うのですが、ずっと待ってるのも私がなかなか出来なくて😅
順調に体重が増えてるならもういいかなっと思ってます^ ^
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
本当難しいです💦
身長は標準の下の方で体重が標準内ですが少し上なのでチビデブ?状態です😅
授乳しすぎなのかなーと…
周りの友達に聞くと授乳間隔、回数が違うので個人差があるのはわかってますが少し焦っちゃいます(´・ω・`;)- 3月8日

ちゅーらママ
もう解決してるのかもしれませんが、
同じ悩みなのでコメントさせてもらいました!!!
うちの子も指しゃぶりばっかりしてて、
お腹すいたかな?
と、思う3時間くらいであげてます!
泣くまでは私が辛くて待てなくて💦
1日の授乳回数はどのくらいですか?
-
☆mamama☆
回答ありがとうございます‼︎
返事が遅くなり申し訳ありません(・・;)
うちの子も泣きはしないので指しゃぶりを音を立ててしたりするとだいたい3〜4時間くらいであげてます‼︎
1日の授乳回数は8回前後です‼︎
今日4ヶ月検診があったので質問したら体重の増えも標準だし順調なので今のままでいいと言われました‼︎
なので体重の増えが順調で授乳回数が頻繁すぎないなら大丈夫らしいです(・∀・)頻繁すぎると1回での母乳が足りてないかもなのでミルクを足したりしなきゃいけなくなると言ってましたよ〜〜!- 3月25日
☆mamama☆
回答ありがとうございます♡
授乳時間は平均というかだいたいです!
4〜5時間の時もあります‼︎毎回ではないんです(*´ω`*)そして何故か日中よりも夜の方が授乳してます😅笑
今日の日中、様子見ながら泣くまで待ってみようかな、と!おっぱいパンパンになりそうですが(´・ω・`;)
夜は慣れたのと昼寝するので今のところ苦にはなりません♡笑