
コメント

nom2
美容室経営するんですかー?(˶°口°˶)❤︎
ごめんなさい全然関係ないのに(´;ω;`)

ゆうずき
全然質問の答えには なりませんが、来月ぐらいから友人が独立して始めるみたいです(^^)
二児の母をしながら、尊敬しちゃいます。

@himam.#/
私じゃなく主人が自営で美容室経営してます(。・ω・。)ノ私も妊娠前はアシスタントしてました!
経理関係は全て私が処理してますが、一人だとやっぱりさばける人数も限られるし、経費も結構かかるしで経営は大変です(;_;)そしてやっぱりお客さん相手の商売なので時間の融通はあまり効きません^^;
-
ichiiiiibiku
コメントありがとうございます!!そうなんですね💦
自宅兼サロンでしようと思ってるんです☺️
んーーー。不安だらけです!やはり、雇われの方がいいんでしょうか…
ありがとうございます!!- 3月9日
-
@himam.#/
んー。個人的な意見ですが、、
今現役ですか?現役で指名のお客さんつれてのオープンならいいかもですけど^^
自宅兼のサロンって新規の人、ちょっと入りづらいなぁーって(´・ω・`)造りにもよりますけどね!わからない外観に上手く作ればいいんでしょうけど、たまに住宅地にある様な、いかにも自宅兼です!!ってサロンは私は行きにくいです(T_T)
地域柄もあるでしょうが今は美容室どこも人手不足なので時短勤務でも雇ってくれるお店があるなら、開業資金かけてリスク背負って自営より、雇われの方が利口かなって思います!実際、うちも時期によって収入バラつきありますが、経費払って手元に残る利益は、雇われの美容師と変わらない(T_T)なんて月も多いですよー💦- 3月9日
ichiiiiibiku
はい!そうです(*^^*)✂︎
雇われより、こっちのスタイルの方が子どもや家族との時間が増えるのかなー?と思いまして…まぁ、時間に融通がきくというか…笑
nom2
えー凄いですね"(ノ*>∀<)ノ♡
経営とかできる人ホント尊敬します( ´•̥_•̥` )❤︎"
ichiiiiibiku
美容師ですか?働いてますか??