![ざくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の長男のトイトレについて、トレーニングパンツから始めるか悩んでいます。4層、6層のトレパンどちらがいいかも気になるようです。トイレでの成功経験がない状況で、アドバイスを求めています。
2歳の長男のトイトレを本格的に始めようと思っています。
普通はトレパンから始めるのがいいでしょうか?
いきなり普通のパンツから始めたとか、保育園ではトレパン禁止だったとか聞いて迷っています。
またトレパンも4層、6層はどちらがいいですか?
今は補助便座で一日1.2回トイレに座ってますがまだトイレでできたことは一度もありません。
ウンチはする直前に教えてくれますが、直前すぎてトイレでできたことはありません。
オシッコはお風呂など裸の時は教えてくれますが、オムツしてる時は教えてくれたことはありません💦
アドバイスよろしくお願いします。
- ざくろ(6歳, 7歳)
コメント
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
普通の基準はわかりませんが…私はオムツタイプの濡れ感を感じるものとか?布パンにパットを付けるのを試しましたが…こどもが気持ち悪いを感じなかったので失敗でした!
何層にもなってるものも検討しようとはしましたが…こどもが太ももでかくてすでにそれ系のパンツのサイズも無く それに乾くのに時間もかかるし枚数必要だと思ったので お兄ちゃんパンツ?と言われる一般的な布パンツを12枚購入しました!
ちなみに我が子は保育園には入れてません💦一歳半からトイトレ してます。朝起きてから寝る前までは布パン、寝る時だけオムツです!
ざくろ
お礼が遅くなり申し訳ありません。
お兄ちゃんパンツの方が合ってたんですね!
サイズが合わないこともあるんですね💦うちの長男もお腹と太もも大きめの体型なので注意しときます😅
一歳半からトイトレはすごいですね!
私は幼稚園に入れる予定ですがオムツ禁止らしくこの夏トイトレしないとと焦ってます💦
とても参考になりました!ありがとうございます😊