※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供のトイトレについて、おまるや補助便座の購入を考えています。補助便座と足台はどんなものがいいでしょうか?

1歳4ヶ月のトイトレについて質問させてください。

今保育園でおまるでも子供用のトイレでもおしっこができています。
家でやるのに、おまるは片付けが面倒だなと思うので、補助便座を買いたいのですが、どうゆうものを買ったらいいでしょう??
あと足台??はいりますか??

コメント

ペッピー

すごいですね!
今月同じ月齢になりますが全くトイトレ始めてません😅

補助便座あったほうがいいと思います!
また、足台があるほうが大をする時に踏ん張りやすいのであったほうが理想的だと思いますが、なくても大丈夫ですよ!

りんご

うちはリッチェルのものを使っています。後、お出かけ用で折りたたみを使っていますが実家に帰る時とか義理実家に帰る時便利ですよ。