
おとといの夜に出血し、翌日も続いています。病院に行くべきか悩んでいます。重いものを持った後に出血した経験があるので心配です。
おとといの夜に、出血しました。
赤褐色と言うのでしょうか、少し黒っぽい血でした。
その出血も1時間も経たないくらいに収まり、茶おりに変わりました。
昨日も1日少量の茶おりが出ていて今もまだ続いています。
出血があった時に腹痛などはありませんでした。
出血に驚いた私は、母に相談しました。
母が今の時間病院やってないし、腹痛とか無いなら明日の朝まで出血していたら電話して病院行きなと言われました。
上にも書いたように次の日は茶おりになっていたし、腹痛も無かったので病院には行かず様子を見ていました。
そして今日なのですが、大体いつも起きる時にある気持ち悪さが無かったり、心なしか胸もいつもより張っていない気がします。
考えすぎでそう感じてしまっているだけかも知れませんし、心配なら病院に行けば済む問題なのですが、この様な経験をして赤ちゃんが無事だった方いらっしゃいますか?
因みに、出血する前買い物に出かけていて両手に割と重めな荷物を持って20分程歩いて自宅に帰宅しました。
疲れたので夕飯を作る前に少し休憩しようと思い座っていたところ出血しました。
重いものを持ったりして出血はするものなのでしょうか?
- かな(5歳4ヶ月)

退会ユーザー
初期なので病院に行くのをおすすめします😭
私は2人目妊娠中ですがかなり初期から出血があり何日か続き茶おりにかわりました!病院では切迫気味と言われました!出血を抑える薬などくれますので病院直ぐに行かれたほうがいいです

奈々ゝ
私も7wの時出血しました😣
前回流産したこともあり直ぐに病院に行きました💦
絨毛膜下血腫で切迫流産と診断されたので
病院に行くことをおすすめします😣
因みに腹痛などの症状はありませんでした💦
安静にしていても流産する時は流産すると言われましたが💦
今10wで赤ちゃん育ってくれています😊
病院で元気な赤ちゃん早く確認出来ると安心ですね!
コメント