※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yupoyupo
妊娠・出産

妊活4ヶ月の30歳女性が排卵日をアプリで確認中。基礎体温不安定で排卵検査薬使用。排卵日不明で悩み中。病院予約か様子見か迷っている。皆さんの意見を聞きたいです。

長文失礼致します。
妊活を初めて4ヶ月。年齢は30歳です。

アプリで排卵日を確認しています。
基礎体温はガタガタ。なんとなく2層に分かれていますが慢性鼻炎で鼻呼吸ができない日など、ちゃんと測れているのか微妙です。
今まで1日程度しかズレのなかった生理が妊娠希望からの考えすぎか
生理が5日ズレとこともあり今回初めて排卵検査薬を使用しました。

そこで質問なのですが...
アプリでは排卵予定5月8日で5月8日までは判定欄にまったく線のない状態でした。10日、11日は判定欄に線がでていますが基準より薄いです。結局いつが排卵日か分からず5月5日から10日まで毎日性行為しています。排卵検査薬が今日でなくなったので買いたして、このまま排卵検査薬は使い続けるべきか悩んでいます。
もし使い続けたとして薄い線が続く場合
使用を終えるのは、どう判断すればよいでしょうか?

ちなみに21歳の時に血尿がありストレス、疲れからの片方の卵巣破裂と診断されました。25歳くらいの時に別の病院で過去にそんなことがあったとは思えない、見た目はその跡形もないくらい綺麗ですと言われました。生理はきちんときていますが、この件の不安もあるので今回妊娠しなければ病院に行こうと思っていました。

ただ排卵検査薬の薄い線(^-^;
住んでいるところから行けるふ病院を予約するにも1週間後とかよくあるみたいなので薄い線が続くなら無排卵かもということを視野にいれ今から病院を予約するか、生理が来るか来ないかの判断を待ってから病院に行くかも悩んでいます。

皆さんならどうされますか?
皆さんの意見を参考にさして頂けたらと思いますm(_ _)m

コメント

妊活女子

排卵検査薬使い続けた方が良いと思います!薄い線が続くようなら、病院行って説明した方が良いですよ😊

  • yupoyupo

    yupoyupo

    早速のお返事ありがとうございます。
    とりあえず排卵検査薬は買いに行こうと思います🙌
    早めに対処した方がいいと思う自分とチャンスはまだあるかもしれないと思う自分とで中々病院の予約もできていませんでしたが電話してみようかなと思います🙇‍♀️

    • 5月11日
  • 妊活女子

    妊活女子

    最初がなかなか緊張しますよね😌
    なので、勢いが大事です😌✨

    • 5月11日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    今日、薄い線すらなくなり判定の部分が真っ白になりました💦💦
    これはこれで、また問題😭
    勢いで電話してみます👍

    • 5月12日
  • 妊活女子

    妊活女子

    真っ白になったのですか!!
    無排卵なのか排卵が終わったのか…
    とりあえず聞くのが一番ですね👂✨

    • 5月12日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    10日に基礎体温が低くなっていたので私にとっての排卵はこれが限界だったのか無排卵なのか😭
    他に検索したら薄い線、真っ白の後に濃い線が出た方もいらっしゃるようなので、まだ排卵検査薬続けて見ようと思います🙌

    そうですね🤔
    電話で聞いて通院時期は判断してもらおうと思います👍

    • 5月12日
tarako

同い年です🙂✨
私の場合ですが排卵検査薬は生理が終わってから毎日朝と夜の2回使っていました!

無排卵の月があったり排卵がズレることもあったので絶対タイミングを逃したくなかったからです😂

ちなみに薄ら陽性が続いた月は無排卵でした💦

初診のタイミングは病院によって違うので自己判断で決めず電話して確認して行った方がいいですよ✨

  • yupoyupo

    yupoyupo

    早速のお返事ありがとうございます。
    1日、2回使われてたんですね😲
    私は起きる時間がだいたい一緒なので朝一に1回使っていました💦

    回答者様が無排卵の月があるということは2個ある卵巣のうちどちらかが無排卵なのでしょうか?
    それとも同じ卵巣でも無排卵だったり排卵したりというのがあるのでしょうか?
    無知で申し訳ありません🙇‍♀️

    病院に連絡入れて
    予約日までの間、排卵検査薬使ってみようかな...🤔

    • 5月11日
  • tarako

    tarako

    排卵検査薬は日本製の物は質が良いけど高いので私はコスパの良い海外製の排卵検査薬を使っていました😊排卵検査薬は惜しみなく使った方が絶対いいですよ✨

    基本卵は月に1つ排卵で左右どちらかしか排卵しませんよ🙂どちらから排卵するかは卵胞チェックをしないとわからないですし、私の場合は片方に前月と当月の卵が2個残っていた月があったので前月が無排卵だと分かった感じです😊(説明わかりにくてすみません💦)

    それがいいと思います💡あと今から葉酸サプリは飲まれた方がいいですよ💕

    • 5月11日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    今ドウーテスト使っていて、とりあえず1箱って感じだったので海外製のもにかえて惜しみなく使う覚悟で次はチャレンジしてみようと思います😊

    質問ばかりですみません🙇‍♀️
    nicocoさんは卵が2個残っていたのはどうやって分かったのですか?病院とかの検査ですか?

    葉酸サプリ、DHCのやつを飲んでいるのですがオススメとかありますか❓

    • 5月11日
  • tarako

    tarako

    ぜひ試してみて下さい😁✨ネットでしか買えませんが注文して2週間くらいで届きますよ✈️

    卵胞チェック(経膣エコー)でわかりました🙂1人目の時です💡その月に卵管造影検査を受けて同時にクロミッドも飲んで排卵させて2ヶ月後に妊娠した感じです😊

    私もずっとDHCを飲んでます✨あとはコエンザイムQ10やビタミンE等も飲んでいました😁抵抗がなければご主人も一緒に飲んだ方がいいですよ!ご主人はマカや亜鉛、コエンザイムQ10、葉酸などがオススメです💕

    • 5月11日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    そもそも今回は薄い線だし
    もう排卵検査薬しても意味ないと思います❓笑

    病院に行けばそこまで分かるんですね🤔ちゃんと病院に連絡入れて同時進行で来月は海外製の排卵検査薬使ってみようと思います👍

    葉酸以外も飲んでたんですね😲
    主人にも相談して始められるものからチャレンジしてみようと思います🙇‍♀️

    • 5月11日
  • tarako

    tarako

    私なら念の為に検査薬使い続けます😂無排卵とかではなく単に排卵がズレてるだけかもしれませんし👀

    それがいいと思います🥰

    ルイボスティーが嫌いではなければ抗酸化作用高いので2ヶ月以上飲み続けた方がいいですよ😁参考までに😊

    • 5月11日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    まだ望みはあるかもですもんね!
    前向きに使い続けようと思います☺️

    早速、今回分の足らなくなった排卵検査薬を買うついでに主人も協力してくれそうだったので自分たちに足りなさそうなビタミンEと亜鉛のサプリ購入してみました🙌

    コーヒー、紅茶大好き人間でカフェインの心配もあり2ヶ月ほど前からやめて家のお茶を黒豆麦茶に会社の水筒の中身をルイボスティーに替えたらところです😲そろそろ効果がでるころですね☺️❤️

    • 5月11日
ユイ

絶対排卵検査薬使い続けた方がいいですよ!
急に強陽性になったりもしますし、アプリの排卵予定当たったことないです😣生理予定はそんなにズレないのに、排卵日は1週間とか普通にズレてます。
薄い線が続く場合は生理が来るまで使います!

  • yupoyupo

    yupoyupo

    お返事ありがとうございます☺️
    やっぱりアプリってそんなもんなんですね💦💦前向きに望みがあることを信じて使い続けてみます💪ゆいさんは薄い線から強陽性になって妊娠されたましたか❓

    • 5月11日
  • ユイ

    ユイ

    いつ濃くなるの?って感じで毎日不安でした😣
    薄い線から強陽性になって妊娠しました!
    排卵日前後だけタイミングとってもリセット続きだったので今回の妊娠の時は
    多い日は1日2回、最低でも2日に1回、強陽性→陰性になってもタイミング取り続けました!

    • 5月11日
  • yupoyupo

    yupoyupo

    実体験もふまえ
    めちゃくちゃ参考になります🙌
    主人にも話して回数増やしてみようと思います❤️

    • 5月11日