2歳の息子が咳喘息の症状で悩んでいます。小児科・耳鼻科で診てもらいましたが、まだ咳が続いています。どこの科を受診すれば良いでしょうか?
子どもの咳喘息のような症状は、何科受診が良いのでしょうか?
2歳の息子が、ここ1ヶ月以上咳が続いています。
最初は鼻水や熱もあったので風邪だと思い、小児科・耳鼻科で診てもらい、薬も服用してました。
日中の咳はほとんどなくなったんですが、少し長い距離を歩いた時や、夜間~朝方にかけて咳を繰り返してます💦
子どももですが、親も咳が気になりあまり寝れず…
小児科・耳鼻科ではもう喉も腫れてないし、肺の音も異常と言われた事はないんですが…
やはり咳が気になります。
受診するとしたら、何科が一番でしょうか?
- 時代の波に乗れない(8歳, 11歳)
コメント
M
咳喘息なら耳鼻咽喉科か呼吸器内科ですね😓💦
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
喘息もちの息子がいます。
こども専門のアレルギー科に行ってます。小児喘息に強いお医者さんのいるところです。
-
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
そのまま喘息になる可能性もありますもんね…月曜日までに子どものアレルギーに強い病院を探して連れていきます😱- 5月11日
時代の波に乗れない
コメントありがとうございます!
いつもの耳鼻科を見たら予約待ち時間が4時間超えてたんで😱💦
月曜日までに病院探していってみます!