
コメント

退会ユーザー
ストローマグで持ち歩いてました。
5ヶ月からストロー始めてたのでその頃にはちゃんと飲んでくれてましたよ😊

ちゃん
上の子たちの時は、お弁当の保冷バッグなどに保冷剤入れてマグに麦茶作って持ち歩いてました(^^)
かさばりますが…笑
今年の夏は末っ子の水分もそのようにやるつもりです😉
-
ナ
麦茶などは常温のものですか?
保冷剤!なるほどです!
ありがとうございます♥⃛- 5月11日
-
ちゃん
常温や冷たいのも有りました(^^)
ある程度ストロー上手になったらペットボトルのお茶をボトル保冷バッグに入れてペットボトルストローキャップ付けて飲ませてました🌟
これから暑くなりますがお互い頑張りましょう😭💦- 5月11日
-
ナ
冷たいものも飲ませてもいいんですね!☀︎
ストローキャップ便利ですよね😂♥⃛
頑張りましょ〜😭- 5月11日
-
ちゃん
お腹冷やしたら嫌だったのでキンキンに冷やした冷たいものはあまりあげてませんでした😭💦
常温より少し冷たい?くらいですかね!(^^)- 5月11日

しーまま
今はストロー練習してますか?
うちは4ヶ月後半からストローマグ練習始めましたが、ある程度飲めるようになったのは6ヶ月頃で、夏もまだこぼしたりすることも多くて、タオルは車とカバンに常備してました😅
私は去年は保冷のペットボトルケースにお茶のボトルを入れて持ち歩き、あげる時にストローマグに入れてあげてました😊
ストローマグも保冷のマグポーチに入れてたので、2、3時間くらいはそのままあげて、それ以上あくならトイレや授乳室、フードコートなどで捨てて軽くゆすいでから(トイレならお茶でゆすいでました)入れ直してましたね💡
今年はそこまではしないと思います🤣
-
ナ
いきなりストローマグで離乳食食べるときはあげてます☀︎
飲み物って冷たいのでも大丈夫ですか?
ミルクのように常温くらいの温度の方がいいですかね?- 5月11日
-
しーまま
私はお腹壊されるのが怖くて、基本常温にしてました😅
開封後は冷蔵庫に入れてたので、それ入れる場合は最初は少しお湯でうめてました😊
入れ替える頃にはある程度冷めてきてるので、そのままでしたね💦- 5月11日
ナ
常温のものをですよね?😳
麦茶やジュースを家で冷やしていた場合はどうしてましたか😣
退会ユーザー
サーモスの保冷のものに冷たい麦茶を入れて持って行ってました。
長時間になると常温になってたとは思いますが😅
ナ
ありがとうございます♥⃛♥⃛