

退会ユーザー
のんびりだと思いますが、個性の範囲だと思います😊

あまじ
ゴロリンが好きなんじゃないですかね~
のんびり屋さんな性格なんじゃないですか??
まだ大丈夫だと思いますよ(*^^*)

あみ
うちは逆にネンネが嫌いですぐ泣きます😂
今日9ヶ月健診だったんですが、ハイハイもズリバイもしないので1ヶ月後再診に来てって言われました😅
お座りか 支えて立っちするのが好きです😀
再診に来てくれって言われると 遅れてるのかなって心配になりますよね
退会ユーザー
のんびりだと思いますが、個性の範囲だと思います😊
あまじ
ゴロリンが好きなんじゃないですかね~
のんびり屋さんな性格なんじゃないですか??
まだ大丈夫だと思いますよ(*^^*)
あみ
うちは逆にネンネが嫌いですぐ泣きます😂
今日9ヶ月健診だったんですが、ハイハイもズリバイもしないので1ヶ月後再診に来てって言われました😅
お座りか 支えて立っちするのが好きです😀
再診に来てくれって言われると 遅れてるのかなって心配になりますよね
「発達」に関する質問
生後3ヶ月頭囲と発達について 妊娠中から頭が大きめと言われて、出産時35㎝3ヶ月半で42㎝でグラフの上の方です。 うつ伏せにして頭はだいぶ上がるようになってきましたが、ずっとキープはできず、寝返りもしてしまうため…
2歳9ヶ月の次男がここ一週間で急激にあまのじゃくと気に入らない時の大泣き?癇癪?がひどくなり参っていてイライラ爆発してます。 もともとヘソをまげることがあったりわがままだったりはありましたが、これはだめだよ…
2歳5ヶ月発達ゆっくり息子のスプーンフォークがなかなか上手く進みません。 ある日突然フォークで食べだし、やっと使い方覚えてくれたと思いきや、最近またつかみ食べに戻ってしまいました。 左利きなのですが、左でフ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント