※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴた
子育て・グッズ

息子がアデノウイルスにかかり、熱が39.6度出ています。座薬の使用について悩んでいます。皆さんはどんな時に座薬を使用していますか?

息子がアデノウイルスにかかりました。
昨日の夜中に緊急で病院に行った時は分からなくて
座薬をもらいました。

昼に小児科にいったらアデノウイルスとわかりました。
熱が39.6度とか普通に出ます
体も熱く機嫌も良くないです。

自分で熱を下げることも大事だからあまり座薬を刺さない方がいいと言われましたが、
39度も熱が出ると心配です😭

皆さんはどんな時に座薬いれてますか??

コメント

mihana

熱出ると息子は39.5℃~40.3℃とか普通に出ます!
高熱で機嫌悪くてしんどそうなときには入れてます😣
GW中も5日間39℃こえてて、ご飯は食べるのですが抱っこしてないと泣き叫ぶくらい機嫌悪かったので坐薬頼りました😰💦

  • ぴた

    ぴた

    熱ホントにしんどそうですよね😣
    バイ菌を倒すために熱を出してるのは分かってるけど、
    つらそうなのを見ると座薬頼りたくなりますよね😭

    今おっぱい飲んでて落ち着いてるので
    もし次機嫌悪くて辛そうだったら
    座薬入れたいと思います😰
    ありがとうございます!

    • 5月10日
  • mihana

    mihana

    ほんとしんどそうですよね😢
    熱性けいれんとかも心配になりますし💦💦
    はやくよくなるといいですね😭💕
    おっぱいで落ち着けたなら良かったです💗
    様子見て使ってあげてください🙆

    • 5月10日
  • ぴた

    ぴた

    おっぱい大好きマンなのに
    おっぱいで寝ないと
    そーとーしんどいんだなと勝手に思ってます(笑)

    ありがとうございます🥺

    • 5月10日
サンジ

私の下の娘も、1ヶ月前にアデノウィルスかかりました!

娘は3、4日間は40度でした💦
心配になりますよね。
夜間に、心配で電話したら、座薬は体温を下げるために使おうと思わず、水分やご飯を食べさせるときに使うといいと言ってましたよ。
なので、きつそうにしてご飯とか水分を取れてないときに、したらいいみたいです!

  • ぴた

    ぴた

    熱を下げるじゃなくて、
    ご飯、水分の取れない時なんですね!?

    夜なかなか寝付けない時にと思ってました😢
    ありがとうございます!

    • 5月10日
なほ

うちもアデノウイルスで熱がでてます💦
わたしも座薬は元気そうにしていたら使わないようにはしていたんですが、さすがに40度近いときに一回入れました😅
今日で3日目ですが、あがっても38,5度なのでもう使わなそうです。
機嫌がよくないのであれば入れても良さそうですね🙋

  • ぴた

    ぴた

    夜中とかどんな感じでしたか??

    何度も起きるし体も暑いし
    夜間断乳してたんですが、一旦やめて
    おっぱいをあげたりしてもなかなか寝付けなくて
    昨日座薬使いました😣

    夜苦しそうにしてたら座薬さしたいと思います😌

    • 5月10日
  • なほ

    なほ

    眠り浅いですよね😱何回も目が覚めちゃいます。
    起きたら水分取らせて、寝かしつけるの繰り返しです😨
    昨日から咳込んだりするので、気管支広げるシール貼ったり試行錯誤してます💨
    お互いに早く良くなるといいですね☺️

    • 5月10日
  • ぴた

    ぴた

    浅すぎてビックリします😣

    起きてなにか飲ませようとしても
    いらないいらないって泣きわめいて
    手が付けられなくなります😰

    早く良く治りますように😌

    • 5月10日