
コメント

haha⋆*
3回目の帝王切開を再来週します🙂
1回目は双子だったので国立の大きい病院で2回目、3回目は個人病院です!
ただ3回目なので卵管を縛る手術も同時にします✨
haha⋆*
3回目の帝王切開を再来週します🙂
1回目は双子だったので国立の大きい病院で2回目、3回目は個人病院です!
ただ3回目なので卵管を縛る手術も同時にします✨
「里帰り出産」に関する質問
現在15週で2人目を妊娠しており、里帰り出産を考えています。 上の子のときは里帰りしなかったため、経験者の方教えて下さい。 里帰り先の候補をネットで調べてましたらある病院で 「里帰りの場合は32〜34週までに受診…
里帰り出産、実父への不満についてです。 明日から計画無痛分娩で入院することになっています。 初産、夫の立ち会いを希望しており、夫は県外のため新幹線できてもらう予定にしていました。(車だと5.6時間ほどの距離) …
同じ状況だったら、どうしますか? ご意見いただきたいです。 もう泣きそうです。 息子が鼻水だけ続いていて長く風邪をひいてます。 熱はないですし、本人もとても元気です。 今週末に旦那と2人で旅行予定で、息子は実母…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なりよりさね
お返事遅くなってスミマセン。
ありがとうございました。
個人病院でも受け入れてくれる所があるのですね😊それはいいですね🌟
お母さんに質問です。お母さんは里帰り出産ですか?(ご実家はお近くなんですか?)私は実家が遠いので里帰り出産しようと思っていたのですが、母に今住んでいる方の大きい病院にしたら?と言われてしまって悩んでいます。
haha⋆*
私は実家は近くて車で15分程です😊
今回里帰りはしませんᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
母親が家に2週間ほど泊まり込んで
家事とかしてくれます!
帝王切開後は歩くのも痛いのは前回の帝王切開で学んだので(笑)
上に4人子供がいますがその子達は旦那と旦那の実家へ入院日から約3週間程行ってもらい保育所とかも送り迎えして貰います!
家にいると、どうしても動いてしまうのでᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
なりよりさね
旦那さんと4人の子ども達が実家に行く!!それは素敵な案💨
両家で協力しながらなんて素敵です🌟