※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき☆
子育て・グッズ

3歳の誕生日が来たら無償化の対象です。年少さん(3.4歳クラス)からではありません。

幼児教育無償化について

満3歳から無償化になりますよね?3歳の誕生が来たら無償化の対象となりますか?それとも年少さん(3.4歳クラス)から無償化の対象ですか?

わかる方教えてください!!

コメント

m( ¨̮ )︎︎❤︎︎

年少さんからです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊
    勘違いしてたので、助かりました!

    • 5月10日
まあ

年少さんからです☺️

ただ息子がプレに通っているのですが、
プレのクラスでも 園児の
手続きしてる3歳児は10月から
無償化になります!

園児の手続きすると
年少より1つ下の学年の子も
年少クラスに入れられる園も
多いですけどね☺️

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊
    幼稚園だと3歳の誕生から無償化の対象ですね!

    • 5月10日
  • まあ

    まあ

    3歳でも入園させるか
    プレに行くのかで
    無償化かどうか違いますね☺️

    息子のクラスも3歳でも
    無償化の子と無償化じゃない子が
    います!

    • 5月10日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    どう違うんですか?園児の手続きとは何をしたらよいのでしょう?

    • 5月11日
  • まあ

    まあ

    うちは3歳になった時点で手続き
    していますが、まず
    プレだと毎月の保育料は
    決まった保育料を園に払います!

    園児になると収入で保育料が
    決まるので、園ではなく市に
    払います!

    その園によって変わるところも
    あるかと思いますが、うちの園は
    プレだと送り迎え、お弁当持ちで
    9時〜13時30まで。

    園児になれば、送迎バスつきで
    毎日給食ありの8時〜14時です!

    手続き自体は、幼稚園から一通りの
    書類を貰うので 園に出すもの、
    郵便局に出すものをそれぞれ
    出すだけです!

    おそらく お子さんが3歳になる頃には
    説明があると思いますよ☺️

    • 5月11日
  • ゆき☆

    ゆき☆

    今幼稚園探しをしています。
    2歳児保育に入れようと思ってます。プレになるのかどうかわかりません💦通う日数によって、月謝が違います。元々お弁当の園で、2歳児でも慣れればバスに乗れます。
    その園は、3歳の誕生になると年少組にあがるので、その場合は無償化の対象って事ですよね?

    • 5月11日
a

こども園や幼稚園などの1号認定の子は満3歳からと聞きました!
その他は年少さんからだと思います!

  • ゆき☆

    ゆき☆

    ありがとうございます😊
    幼稚園なら、3歳の誕生が来たら無償化の対象で、
    2号は年少からですね!

    • 5月10日
まあ

繰り上がる幼稚園なんですね!
うちは繰り上がらない園にしたんです☺️

そうですね!
年少クラスなら無償化です!

  • ゆき☆

    ゆき☆

    詳しくありがとうございます😊

    • 5月11日