
コメント

退会ユーザー
矢野駅前のふじた小児科か、だてこどもクリニックに行ってます。
どちらも先生は優しいです🙆♀️
よくおしゃべりしてくれるのはふじたの女医さんかな。
だて先生は、聞いたら答えてくれますが、基本最低限のことしか喋ってくれません。
私は、ペーパードライバーなので、主人がいる時はだてに行って、いないときはふじたに行ってます。
だては、予防接種が予約制で、ふじたは予約なしで打てます。
今更ですが、娘が注射の思い出があるのか、病院怖がるので、予防接種と風邪などの受診と、分けたらよかったかもなぁと思ったりします。笑

moooopipi
私は昔はだでこどもクリニック
今はふじた小児科に通ってます!
ふじた小児科は予約無しで
診察してもらえますが
待つこともほとんどないです😁👍
順番が来たら「○○くーん」と
名前で呼んでくれて子どもが
怖がることもなかったです🙌
ただ駐車場は狭くて
だでこどもクリニックの方が
広くて止めやすかったですね😅
でもふじた小児科は駅の
すぐそばなので電車で来るのも
一つの手ですかね🤔

mihana
向洋こどもクリニックに行ってました🙆💗

よっ
昔海田の畑川小児科に行ってました。駐車場も狭く、検診も流れ作業のようだったので今はだて子供クリニックに通ってます。
駐車場も広いです。ただすぐ横が交差点で交差点から入る道が狭いですが1、2回くれば容量はつかめます。
個室もあり、一回くればネット予約ができるので片道30分かかる私にはいいです。個室もあるので風邪が流行ってるときなどはよくそこに通されました^ ^授乳室も広いのでつかったことはないですがいいなぁって思います。あとおもちゃや絵本もあり子供は楽しそうです。
予防接種の予約は早めにしないと1ヶ月先まで埋まってるときがあるのではやめにしといたほうがいいですよ^ ^
先生は淡々としていますがしっかりみてくれます。
予防接種は畑川は予約なしでいけたので楽でした。

まま
私はだてに行ってます☺️
先生優しくて好きですよ👌🏻
上の子が入院する前にだてで見てもらってて紹介状を書くときも舟入だと小児科の先生も多いし24時間小児科空いてるから安心だって舟入を紹介してくださいました😊
入院は舟入受診後に決まったんですが入院中に突然電話があって心配だから電話した、とのことでした
1人の患者のことをちゃんと覚えてくれてて心配してくれるんだってびっくりしました😭❤️
患者さんが少ない時は子供に合わせてゆっくり話してくれたりとても優しい先生です👍🏻
ちなみに私は予防接種、検診は海田の原小児科に行ってます
予約なしで出来るので!
朝イチとかでなければほぼ待ち時間ないですし気になるなら予防接種用の時間(水曜の14時〜)があります👌🏻
ただかなり混むので普通の時間に行く方が確実に早く終わりますが😅
先生はおじいちゃんで早口?なせいで何言ってるかわからないですww
聞き返したら先生からもう一度言われたり看護師さんが通訳してくれます🤣

はじめてのママリ
皆さん、詳しく教えてくださりありがとうございます😌✨
とても参考になりました🙏🏻✨
皆さんがオススメしてくれた小児科を調べて子どもに合う病院を探そうと思います😊
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません😢
本当にありがとうございました😊✨
はじめてのママリ
ありがとうございます^^
小児科が全然分からなかったので、とっても参考になります😳✨
私も運転が得意ではないのですが、だてこどもクリニックは駐車場が狭いとかですか😭?
あと、ふじた小児科は予約なしということは、結構待ったりするのでしょうか??
退会ユーザー
車で行くなら、だてが絶対停めやすいと思います🙆♀️
ふじたは、いつも空いているし、受付の人がとても感じがいいのでそっちに行くことが多いです。お名前もちゃんと呼んでくれるし、子供に話しかけてくれる感じで好きです。
だてだと、予防接種の子は風邪や病気の子とは別のお部屋に案内してくれるので、風邪をもらう心配がなくて安心ですよ!ただ、いきなり風邪!とかなったら、だてはいつも混んでるので、待ち時間が長いです。ネット予約もできるので、お家でぎりぎりまで待機しているのもアリです。お薬も院内処方なので、楽チンですよ。
受付の人の対応がイマイチなのと、予防接種の予約がとりにくいので、だてから足が遠のきました……💦