![(´^p^`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐についてのアドバイスをお願いします。真夏の出産で首座り前の抱っこ紐が使いにくいです。現在の抱っこ紐に不満があり、オススメの抱っこ紐を探しています。
年子育児されている方、抱っこ紐についてです。抱っこ紐は1つで十分でしたか?まだ下の子が一人歩きができません。いまは主にバギーや自転車、主人が抱っこ紐で対応しています。
今もですが出産後も私がメインで保育園の送迎でバギーと抱っこ紐を使うと思うのですが真夏の出産なので首座り前の抱っこ紐は地獄です。いま持っているのはエルゴのリーバイス(インディゴ)とベビービョルンとスリングなのでエルゴはインサートないと使えないし…(真夏のインサートほど地獄なのはありません)ベビービョルンあるけど肩が限界に来るし何より薄いのですぐ汚れが目立ち夏場はすぐ汗で白くなるから洗濯が頻繁に必要…スリングも暑いし安定感がないので使いにくい…そこで何かオススメな抱っこ紐はありますか?
アドバイスお願い致します!
- (´^p^`)(5歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
うちは2つ使ってました😊
が、真夏は暑くて無理だったので子供に直接当たらないように保冷剤使いまくってましたよ~
1歳の子は、掴まって立ってる事は出来ますかね?
もし出来るなら、写真のような感じで新生児をベビーカーに乗せて足元に1歳の子立たせてで行けませんかね?
(´^p^`)
真夏ほんと暑いですよね😅
いまはバギーに次男を乗せて長男が捕まって立ってるような感じです😂
まだ次男はそこまで握力がないので出来そうにないです😩
長男は歩きますがきっと僕も乗りたい!と騒ぐと思うんですよね😅
困りましたー┐(´д`)┌ヤレヤレ
ふーこ
うちは秋に3人目が産まれるのですが、確実に上2人もベビーカー乗りたいと騒ぎ出すので今更ですが2人のりのベビーカー買うことにしましたよ😅
3番目は、保冷剤使って抱っこ紐で上2人がベビーカーかなぁ?となんとも周りが見たら乗る子違うんじゃない?!みたいな事になることが予測されてます(笑)
(´^p^`)
そおなんですよねぇ。二人乗りのベビーカーも考えました!
やはりベビーカーの方がいいですかねぇ😂悩みどころです😁
やっぱり良く見えちゃって乗りたい乗りたーい!ってなりますよね(笑)
ベビーカーも視野に入れてみます☺️💗
ありがとうございます!