
初産の臨月で陣痛の恐怖に怯えています。周りの前向きな言葉にプレッシャーを感じ、日々憂鬱です。先輩ママの経験を聞きたいです。
初産の臨月です。陣痛の恐怖に怯えて毎日が憂鬱です。
赤ちゃんができたこと、順調に成長してくれてること、そしてもうすぐ会える事に確かに喜びはあります。
ですが今はそれ以上にもうすぐ訪れる未知の激痛に怯えまくっています。
周りの先輩ママからは、臨月になれば早く産みたいって気持ちの方が大きくなるよとか皆経験してるから大丈夫など前向きな言葉を頂きますがいざ臨月になってもやっぱり恐怖が増すばかりで前向きになることができません。
逆に周りのママは前向きなのに私だけがこんなに怯えて情けないとプレッシャーにも感じてきて日々憂鬱です。
前駆陣痛や生理痛だけでも結構な痛みなのに、それの何百倍の痛み何て言う記事を見たときにはショックをうけました。
頭でっかちな悩みなのは分かっているのですが、内診だけでもいつもドキドキなとても弱い私みたいな先輩ママさんがいらっしゃればお話を聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

あみみ
歯医者すら怖くて前の日の夜は寝れなかった私が3人産んでます。
来月には4人目を産もうとしてます。
大丈夫です。

home
私の同僚で、採血ですら無理で、妊娠中の採血ではカウントダウンしてもらってから刺してもらうくらい痛みに弱い子がいるのですが、その子でも1人自然分娩で産み、2人目また産もうとしているのできっと大丈夫です😊✨
出産の痛みは終わりがかならずあります❗️しかも終わったときにはかわいいかわいい我が子に会えます❗️そして最強に痛かったのにすぐに忘れてしまいます😅💦
頑張ってくださいね❣️
-
はじめてのママリ🔰
採血もドキドキしますね。でも一瞬なので全然我慢できますが陣痛は終わりがわからない全てが未知の世界なので本当に不安です😢一番頑張っているのは赤ちゃんだから助産師さんの前で怖い怖い何て言えないですし自分自身のメンタルが心配です。
励ましのお言葉ありがとうございました。- 5月10日
-
home
陣痛も終わりありますよ❗️ずーーーっと痛いのではなくて、1分痛くて5分おやすみ、マックスのときでも間に2.3分お休み時間ありますし、そのマックスまできてしまえばあとはいきんで産むだけです❗️産んだらスッと痛くなくなります🙂
終わりが見えないことがこわい要因の一つであれば、バースプランなどに今はどの位進んでいるのか?どの位で生まれそうか?などこまめに教えて欲しいとお願いしてみるのはいかがでしょうか👀✨
私は痛みに比較的強い方なので陣痛中は一人で黙々と黙って耐えているタイプで、頑張っている赤ちゃんにちゃんと酸素をおくってあげなきゃ!ととにかく深呼吸を意識していました😊- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そういえばそうですよね、陣痛はずっと痛い訳じゃなく休みがあるから我慢できると友達も言っていた気がします。
痛みの話にばかり気をとられて冷静さを失ってはいけませんね😭
私も赤ちゃんに酸素を、、!と考えきれるくらい落ち着いたお産がしたいです。したいのですが、怖いです😭怖いですが乗り越えなくてはならない壁ですよね😭泣きながら頑張ります😭- 5月10日
-
home
痛い時間も本当に山型の様に、ぐーっと痛みの頂点まで痛くなってだんだんおさまって、そして痛くない時間がくるみたいな感じです👌
痛みに波があるので意外と涙は出ないかもですが、陣痛室にいる間お隣の部屋にいた何名かの方は全員叫びまくってましたよ😁声出すと体力うばわれてしまうみたいですが、耐えられなかったらそれもアリだと思います😊‼️助産師さんが沢山フォローしてくれると思いますよ👌(私は余裕そうに見えたのか比較的放置されてました😅)- 5月10日

ママリ
陣痛怖いですよね💦
陣痛は来るまでが怖いのであって、きてしまえば、怖いという感情すらなくなります😱
目の前のことに必死になりますからね😂
なので、怖いと思えるうちは心に余裕があるんだなと思い変えてみては少しは気持ちも楽になるかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありえるさん
そうですよね、本番は命懸けですからね😭
来週子宮口が開いてればぐりぐりをされる予定なのでそれにも怯えているのですが陣痛の練習だと思って頑張ってきます。ありがとうございました。- 5月10日

えり
はじめまして!
初めての出産私もとても緊張したし、臨月までは早く会いたいと思ってたのに臨月入った途端の恐怖同じです😭
陣痛についていっぱい調べて余計に怖くなったこともありました😢
いざ本当に陣痛来た時は私はそれが陣痛だと気付かないで出掛けていました😱
その日の夜中に、んー?なんかやっぱり痛いのかな?と言う感じで予定日も過ぎてたし病院に一応行ってみたら陣痛でした😂
そこから3時間程で赤ちゃん出てきました!
私がすごく陣痛は痛いものだ、生理痛の何百倍だと思い込みすぎてて痛みに気付かないという結果でした😂
不安な気持ち怖い気持ちとてもわかります。
考えないでというのも難しいですよね😢
私は陣痛、お産の恐怖を感じた時赤ちゃんとの将来の事を考えるようにして恐怖を忘れようとしていましたよ!
参考になるかはわかりませんが、少しでも気が楽になりますよーに☺️
長々失礼しました🙇🏻♀️🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちで望んだえりさんのお話とても胸に染みました😢
私はもともと生理痛が二日目までは薬なしでは歩けないほど酷いのでその何百倍なんて聞いたときには死ぬんだと思いました😅(笑)
赤ちゃんに会える赤ちゃんに会えると念じながら陣痛に挑みたいと思います。ありがとうございました。- 5月10日

aina 🦋
陣痛が来るまで怖さと産めるかの不安でいっぱいでしたが、来てしまったらそんなこと考える余裕はなかったです🤣💖
かなり痛いですが、女の人は耐えれるように作られてるんだなぁって実感しました(笑)
私は陣痛に2日耐えましたが結局産まれず緊急帝王切開になりました!
もう帝王切開が決まった頃には痛さでフラフラでしたが、産まれたら一瞬にして痛みを忘れるくらい幸せでしたよ💖
ちなみに痛みにかなり弱く、注射でも嫌だし涙がうるうるします😑
-
はじめてのママリ🔰
2日間の陣痛の末の帝王切開ですか😭😭
すごくすごく頑張られたのですね、尊敬します。
産まれた後の事を考えると幸せしかないのですがやっぱり幸せにリスクはつきものなんですかね(笑)😭
人間を小さな穴から出すなんて拷問だ!と屁理屈ばかりの私ですが皆さんのお言葉が励みになります。ありがとうございます。- 5月10日
-
aina 🦋
私も、え、こんな小さい穴から赤ちゃんほんとに出れるの?ってビビってました😑😑
案の定でてきませんでしたが…(笑)
でもやっぱり女の人は男の人より強いみたいです😆🙌🏻
旦那には、あの時のお前は壮絶だったし可哀想で俺には耐えられないと思ったって言われました(笑)
でも正直もう痛み忘れちゃいました!
産まれてまだ8日目ですが…
そのくらい幸せの方が大きいです!- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
できたてホヤホヤの壮絶体験だったのですね!ヽ(; ゚д゚)ノ おめでとうございます!
8日で忘れてしまえるほどの幸せ、私も早く噛み締めたいです😭💓
陣痛を乗り越えれば本当になんでもできそうな気がします。妊婦を自分が体験してはじめて沢山の我慢と頑張りの末にお母さんは強くなっているんだと感じました。
妊婦生活最後の山場、泣きながら頑張ります。- 5月10日
-
aina 🦋
私も泣き叫びました!
頑張ってくださいね😁💖- 5月10日

はじめてのママリ
とっても気持ちわかります!私も出産前は同じような投稿をここでしてました😂
終わりは必ずある!と言われても、でもでもでも…赤ちゃんに会える!と言われても、でもでもでも…といくら前向きな言葉をかけてもらってもダメでした😭💦生まれたら痛み忘れる!と周りに言われていましたが、私は今でもはっきり覚えていますし、産んだ瞬間、もう生まない!!!!って旦那に宣言しました😅本当に痛くて痛くて、2人目欲しいけどあの陣痛をもう一度なんて到底無理、無痛にしたいと思っています😅💦
と、周りの妊婦の子を脅しまくっていたんですが(申し訳ない😅)、私から痛みを聞いていた子たちは口を揃えて、思ったより大丈夫だった!と言います(笑)
痛みに弱くて陣痛が恐怖だった私に一番勇気をくれた言葉は、最後は本能で産める!です。人間も所詮動物、最後は考えなくても勝手に身体が赤ちゃんを産もうとします!
生まれてきた赤ちゃんは信じられないくらい可愛いです、毎日可愛くてしょうがないです。頑張りましょうね!!
-
はじめてのママリ🔰
私も最初はなんとかなると思っていた派ですが、姉から根掘り葉掘り話を聞く事でリアルな痛みと恐怖を想像することができてそれから怯えまくっています😭
そして私も痛みもその時にうけた心のショックも忘れられない性格なので、陣痛中にもう次はないって思うんだろうなと今のうちから確信しちゃっています😭
とにかく色々考えてしまってる私ですが本能に任せて頑張ります!(笑)😭ありがとうございました。- 5月10日

ダッフィー
なんだかんだ、みんな産めてるから私も大丈夫って思ってます😊❤️
-
はじめてのママリ🔰
最初は皆そう思えるみたいですけどね、私は恐怖から色んな話を聞きすぎて更に恐怖を植え付けてしまったみたいです😭
- 5月10日
-
ダッフィー
私は産婦人科に勤めていたので、陣痛の怖さよりも、陣痛が来ても必ずしも無事に産まれてくるわけではないとゆう事を見てきてしまってるので、そっちの方が陣痛よりも怖いです😂
- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうですよね😭両者命懸けですからね😭
- 5月10日

まぁ
わかりますー😭私も同じでしたー😭
もう妊娠初期から怖くて怖くて😭自分でもしつこいなー🤔わたし!って思うぐらい思ってました笑。前向きになって、また後ろ向きになって、眠れなくなって。って悪循環を結局生む前日までやってました😂でも、大丈夫です!陣痛きたら確かに痛かった!でも、自然とそれまで怯えすぎてたせいか?冷静にいられましたよ!お風呂入っておこう!とか笑。
私も内診や、グリグリだけでいつも悲鳴をあげてたぐらいですが笑😂なんか、内診のチクーっとする痛みとは違ってて。なんて言っていいかわからないのですが、私は絶えられる痛みでしたよ✨!!
不安な気持ちや、モヤモヤする気持ち、あっていいと思います!でも産まれてきた赤ちゃんは、ほんとーーーに可愛いですよ😭💕絶対大丈夫です!!乗り越えられます!!陰ながら応援してます💕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、前向きになったり後ろ向きになったりほんとにしつこいんです私の恐怖心って😭😭(笑)
何が一番怖いかって、陣痛中は赤ちゃんと私二人だけの戦いなので私がしっかりしないといけないというプレッシャーに未知の痛みの中で耐えられるのかということです。
どうやっても旦那に変わってもらうことはできませんから😭
ちくーという痛み分かります!あれ、ほんとに嫌です😭耐えられる痛みだったと聞けて少し安心しました😭
頑張りますね。ありがとうございました。- 5月10日

しー
私も臨月に入ってから毎日のように産む夢を見てうなされたり、ドキドキして眠れないくらいでした😵
早く産みたいって思ったのは、分娩台上がってからでしたよ!
私もですが出産を終えるとよくあの痛みを忘れるって言いますよね、だから前向きな言葉が掛けられるんだと思います☺️
解決になってないかもしれませんが、私は凄いのを想像し過ぎて「あれ?」という感じで終えましたので凄いの想像しててもいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
私も何度も夢に見て最近は寝つきがとても悪くなってしまい体調も崩してしまいました😢
早くだしたいと思ったのは分娩台に上がってから、、とてもリアルで想像つきます~😭🍀
頭でっかちな私だから案外余裕かもよって母に言われていますが想像ですでに死んでいるので、本番もやはり死ぬんだろうなと思っちゃってます(笑)😭
頑張ります。ありがとうございました。- 5月10日

とみぃ
わかりますー!!
私もまさにそうでした!!
だけどいざ陣痛がくると痛くてそんなことも考える余裕がなくなります(笑)
確かにとても痛かったし疲れたし、産んだ直後は赤ちゃんの顔を見るよりも自分のことで手一杯で😅、次はお金かかっても絶対無痛にする!!って旦那に宣言しましたけど、時間が経ち辛かったことを忘れてきました(笑)
どうにかなります!大丈夫ですよ!
いざ出産になるまで有意義に過ごしてください✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。どうせ痛いならその日まで楽しく過ごさなきゃ損ですよね😿✊
臨月に入り心に余裕がなくなってきてからは、無痛分娩を進めてくれなかった旦那に怒りを感じたりもしました。(笑)
ですが負けず嫌いもあり皆にできて私だけできないことはないんだと思える気持ちは残っているのでドンと構えたいと思います。
また明日には怯えているかも知れませんが、、、⛄(笑)- 5月10日

はじめてのママリ🔰
未知で怖いですよね😂
でも、陣痛は全然耐えられる痛みですよ!!
わたしは陣痛、出産はそんなに痛くなかったです!
産まれた日から始まる育児で
心が折れました笑
-
はじめてのママリ🔰
そんなに痛くなかったですかヽ(; ゚д゚)ノ
そんな風に思える方もいらっしゃるのですねヽ(; ゚д゚)ノ
私もそんな風に言えるようなお産ができたらと思います😭😭
ありがとうございました。- 5月10日
はじめてのママリ🔰
私も歯医者の1週間前からドキドキして先生にも怖いですと事前申告してました(笑)😢
四人目のママなんて尊敬します。
陣痛が来れば耐えるだけなのは分かるのですがメンタルがどこまでついていけるかが不安です。頑張ります。ありがとうございました。