※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muu
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんにスリングを検討中。3000gほどの小さめなので、ベッタのキャリーミープラスが使いやすいか、他におすすめはあるでしょうか?

2人目でスリング購入考えてます。
上の子は出生時から3200以上あったのでエルゴアダプト使えたのですが、2人目は生後10日で3000ないくらいの少し小さめです。
なので家事をするときやちょっとした時に簡単に使えるようにスリング検討してます。

ベッタのキャリーミープラス使いやすいですか?
また他のおすすめありますか?

コメント

ma

2人目セカンド抱っこ紐で
コニー検討中です🍀🍀

  • muu

    muu

    インスタで見かけたことあります!
    良さそうだなあとは思ってました!ありがとうございます!

    • 5月10日
deleted user

本当に短期間の使用で良い!と割り切れるならいいと思いますが、個人的にスリングいらないと思います💦
1人目最初に北極しろくま堂のスリング(1万位)買いましたが、娘が3ヶ月の頃には肩が痛くて痛くて仕方なかったです😢
慣れるまでフィットしないし暴れられると抱っこ紐の意味ある?!って位悲惨な状態になるしつけるのに時間かかるし…
5ヶ月頃にエルゴアダプト買ったのですが、2人目は最初からエルゴだと思います😂
否定的な意見でごめんなさい🙇‍♀️

  • muu

    muu

    1人目の時は1人しかいない余裕があったからしょっちゅう抱っこして家事やら中断できたのですが2人目だとそうもいかず😭私が要領悪いだけかもですが💦

    スリング簡単だと思ってたけど難しいんですね💦2人目だしメルカリ等で安い綺麗なの探そうと思い質問しました!

    上の子の時に生まれてすぐアダプト買ってからずっと使ってました!ちなみにアダプトって生後1ヶ月〜ですよね?💦

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよ〜💦
    スリング教室があるくらいです😂😂

    確かにメルカリなら安いし試す価値ありますね✨

    そうなんですね!
    アダプトが生後1ヶ月〜とは知りませんでした🙇‍♀️

    とにかく重くなってくると肩が痛すぎて吐き気がするほどでした😂😂

    • 5月10日
  • muu

    muu

    スリング教室なんて初めて聞きました!😂

    ただでさえ肩こりひどいのでスリングは購入見送ろうかな、、と思い始めました😂

    • 5月10日
ぴーちゃん

回答になってなくてすみません!
私も今まさに同じ状況でスリング考えてます😄
アダプト持ってますが、下の子は小さめでまだ3,000ないくらいなのでちょっと怖くて😓

しかもエルゴみたいにかっちりした抱っこ紐やと装着に結構時間かかりません?
スリングやと簡単そうだな〜と思ったのですが、実際難しいんですかね?🤔

  • muu

    muu

    うちはまだ生まれて10日なので、なんとも言えないですが💦3000ないとアダプト怖いですよね💦

    上の子の時にアダプト活用しまくりなので、装着に時間はかからないんですが、かさばるのが嫌で😂

    • 5月10日