
コメント

うる
個室ならタオルケットとかで隠して、友達にちょっとごめんねーって感じでやっちゃいます😂
個室以外だと難しいですね。。
哺乳瓶があれば今日だけミルクか、家まで我慢ですかね😵

k.w
ほぼ完母にしていましたが、外出時だけ 粉ミルクにしてました😂
-
みさっち
コメントありがとうございます!
外出時のわからないときはミルクが無難かもしれないですね(><)- 5月10日

...
個室なら授乳ケープであげてました。あとは田舎で車なので車であげてました!
-
みさっち
コメントありがとうございます!
やっぱり個室じゃないとつらいですよね💦
車も便利ですね~!- 5月10日

ゆう
子連れランチは、そういうお店か個室や半個室にしているのでケープつけてしてますよー☺
-
みさっち
コメントありがとうございます!
お店選びが重要ですね(><)
勉強になりましたm(_ _)m- 5月10日

ゆみ
ランチのお店にあるか、
近くに授乳室ありの百貨店はないか、
どこにもなければ、授乳ケープで対応します!
トイレでする方もいらっしゃいますが、
私はしたことないです💦
あとは、ミルク持って行ったりしてました!
-
みさっち
コメントありがとうございます!
やっぱりお店選びや周りの施設も重要ですね😩
外出時はミルクが便利かもですね💦- 5月10日

ままり
完母ですか?
ミルクは全く受け付けませんか??
私はそれくらいの時期は事前に授乳室の有無などを確認してからお店を決めてましたが、どうしても授乳室がないお店で個室でもなくて、行き帰りの経路にも授乳できそうなところがないなら、ギリギリ家までもちそうなら多少泣いても家まで頑張るか、それもムリそうならどこか人通りの少ないところのベンチ(公園とか)でケープつけて授乳するか、、、ですかね?
あ、行き帰りの経路に保育園やこども園はないですか?
そういう園は『赤ちゃんの駅』に指定されてるところが多いので、外部の人間でも赤ちゃんの授乳やオムツ交換させてくれたりしますよ。
-
みさっち
コメントありがとうございます!
ミルクも飲めるので今回はミルクにしました💦
初めてのことで戸惑ってしまいましたm(_ _)m
お店選びはかなり重要ですね(><)
勉強になりました。
赤ちゃんの駅は初めて聞きました!
次回以降のために近所の保育園なども確認してみます!- 5月10日

S.U
お店選ぶときに授乳室やおむつ替えスペースが近くにあるか確認してました!ないところには基本行けないです。
どうしても授乳できるところがなければケープであげることもありましたが、できればショッピングモールとかのお店か、どっちかの家とかが安心ですね😅💦
お店は変えられないんですかね?ぐずったとき大変そうですね😅💦
-
みさっち
コメントありがとうございます!
ほんとお店選びが重要だと勉強になりました💦
前もって電話で確認するなどが必要でしたね😩
今日のお店は授乳室はなかったのですがお子様連れが多かったのでクズっても大丈夫でした!- 5月10日
みさっち
コメントありがとうございます!
なんとか家までもちました(><)
次はお店選びや周りにあるか気をつけます💦