妊娠中仕事してた方、どんな仕事を何週の時にしてましたか?トラブル起きませんでしたか?
妊娠中仕事してた方、どんな仕事を何週の時にしてましたか?
トラブル起きませんでしたか?
- のんびり(5歳3ヶ月, 9歳)
ひれかつ
飲食店で立ち仕事でした
7か月いっぱいやってました!
通路が狭いのでお腹が出てきたあたりから周りが気を使うと言われ産休に入りました。
自分的にはもう少し働きたかったです💦
フェリシティ
来月から産休予定で現在まだ仕事してます😀妊娠判明してから自分の体調不良で休んだのは一回だけあります。風邪をひいて🤧それ以外では今までトラブルは何もありません。ホテルで働いてます。
2kids👶👦
6ヶ月まで飲食店で5時間くらい立ち仕事してました!
たまにフラフラ立ちくらみのようなのはありました(><)
あとはだんだん疲れやすくなったり、腰痛がひどかったです(><)
らら
32週まで立ち仕事の接客業してましたよ😄とくにトラブルもなくお腹が張ったりなどはありましたが、少し休むなどして問題なく仕事してましたよ😆
れの
32wまで弁当配達(約1時間)して、それからレジしてました😄
34wの検診で張りが強いのと、子宮頸管が短くなってることがわかり、切迫気味で自宅安静になりました😓
mari
歯科で助手を34週までしてました!
いわゆる立ち仕事です!
普段よりめちゃくちゃ疲れるし体も重かったですが、幸いトラブルというトラブルはなかったです☺️
めい
20週?21週頃まで仕事して、その後、引越し
27週で切迫早産で入院しました😅
仕事内容は、
飲食業で、接客
8時間が基本ですが、忙しい時は、残業あり、週5日で働き
妊娠が分かってからも、同じ様に働いてましたが、つわりが酷く、
私自身も危うく死にかけ、ドクターストップ!時間を減らす様に言われ、
週4で、時間は4時間〜5時間に
それでも厳しい時は、3時間の時もありました。
しかし、無理はしてて、辞めてからの引越しもあり、無理が続いての、切迫早産でした。
仕事していても、トラブル無く臨月まで働いてる方もいらっしゃいますが
仕事してなくても、日常生活すら難しくなる方も居ますので(T ^ T)その時々で、違いは大きいですが、
無理は禁物ですね(T ^ T)(T ^ T)
のんびり
皆さん、丁寧な返信有難うございました。大変参考
になりました。
コメント