
コメント

退会ユーザー
昼間はいつもと同じように!
離乳食もいつもと同じで!笑
気をつけること
それは、ただ一つ
ママはやると決めたらどんなに泣き叫ばれようと、乳をあげないという強い心をもつこと!それのみ!
無理にしなくても?などという揺らいだ心があると、断乳できません。ほんとに、泣いて暴れる我が子を見ながら、眠いしだんだんいらいらしてくるし、つい乳を出したくなります。
そこをこらえて乗り越えれば、3日後には安眠が訪れます。
わたしは、夕食→お風呂→パイ→寝室→寝かしつけ
という流れでやりました
夜中に喉がかわいたなら麦茶や白湯をあげてみよう。泣きわめいて飲まないことほとんどだけど
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
特に過ごし方を変えたり
離乳食に変化を付けたりとかは関係ないんですね😌
わかりました!!!
なんとか強い心を持ってやってみます💪
よく、早朝に起きるんですが
その時もなしで離乳食の8時まで何もなしですか??🤔
離乳食が最後17〜18時の間なんですが🤔
退会ユーザー
わたしは朝5時になったら
おっぱいOKにしてました!
これは自分で決めていいとおもう。
4時に泣いて起きて寝かしつけようとしたけど無理で結局5時を迎えた日もありました、、、笑
5時にのんで、二度寝して8時とかに起きるでもオッケーにしてました!
17時夕食
18時半お風呂
出てから最後のパイ
20時お布団
↓泣いてもあげない
朝5時パイ解禁
↓2度寝or遊ぶ
8時朝食、パイ
↓
昼間はパイ飲み放題
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
そこは朝か夜かの違いの判断ですよね🤔!
夕食同じくらいです😊!
しかし、朝の5時とかにも
起きなくなるもんですか?🤔
退会ユーザー
気づいたら早朝起きなくなったな〜って感じでした
何より夜中に起きないことで、5時に起きられても私の気持ちが余裕すぎて5時から一緒に遊べた!笑
でもこれから夏が来るし、朝が早くなるから、5時起きするかもね???
うちの子は冬は7時頃まで寝るけど、最近は早いと5時半とかに起きて朝ご飯要求するから、私が泣きそう(まだ次男の夜間授乳あるから早起きつらいよー)
はじめてのママリ
そのうち、早朝じゃなくなるんですね😌
今は起きるときは
3、4回起きる時もあるので
ちょいとつらいです😭
やはり、夏は明るいし早起きしちゃうんですかね😵
夜中起きてるのに朝も起きるのしんどいですよね💦
夜間断乳したくないのが、お昼寝をしない子なので
授乳したら寝てくれるのが
楽すぎて😢✨